昨夜、走っていると南天から東に流星が見えました。
火玉とまでゆきませんが、2~3秒の間だ消えませんでした。
尾はありませんでしたが、明るさを変えながら流れました。
願い事を3回言えるほどの長さ。
もちろん願い事などその時には思いつきませんでしたが。
しばらく走っていると、南天から今度は西に向かって流れました。
先ほどより小さいものですが、それでもずいぶんはっきりしたものでした。
久しぶりの星空に、思わぬ流星ランでした。
ちょっと得した気分です。
1時間17分のLSDでした。
昨夜、走っていると南天から東に流星が見えました。
火玉とまでゆきませんが、2~3秒の間だ消えませんでした。
尾はありませんでしたが、明るさを変えながら流れました。
願い事を3回言えるほどの長さ。
もちろん願い事などその時には思いつきませんでしたが。
しばらく走っていると、南天から今度は西に向かって流れました。
先ほどより小さいものですが、それでもずいぶんはっきりしたものでした。
久しぶりの星空に、思わぬ流星ランでした。
ちょっと得した気分です。
1時間17分のLSDでした。
13キロ部門に参加してみました。
タイムは1時間16分24秒。
自分としてはまあまあです。
隠れ里藤原、早朝は雲の中でしたがスタート時点で快晴に。
気温は高め、湿度は88%とのこと。
走ってみて、自分は登坂(標高差100㍍のコースでした!)に向いているかもしれない、下りも結構とばせると言うことがわかりました。
これは自分の感覚ですから、タイムを分析すれば異なるかもしれませんが多少自信になりました。
帰りには割引券をもらったので、谷川温泉によりました。
同走の方とも一緒になり、しばしランニング談義。
露天風呂にも入り、渓流に面したテラスの日陰でしばらくの間、寝そべって過ごしました。
裸で過ごしてもごく快適。すばらしい夏だったと勝手に総括してしまうほどです。
ラン+温泉というのはちょっと病みつきになりそうです。
昨夜は休養と調整のため5キロウォークをしました。
久しぶりの歩き。
昨年6月ころ、歩きからはじめた事を思い出します。
歩きは気持ちが落ち着きます。
歩く速度が、色々なことを考えるのにもってこいなのです。
私の場合、走っている最中は、以外と深く物事を考えることができません。
バイクを漕いでいてもそうです。
同じ考えのどうどう巡りに陥ることが多いです。
もちろん運動した後は脳も活性化している感覚はありますが。
運動しながら考えるなら、歩きが最適と言うことでしょうか。
28日日曜日、標記の大会に出場します。
13キロです。タイムは気にせず(遅い言い訳ですが)のんびり走ろうと思います。
今年の夏は昨年に増して暑さを感じましたが、そろそろ秋風も。
9月から走行距離を伸ばしたいと考えています。
そして、11月末にはフルマラソンに挑戦します。
一応、河口湖の予定です。
それまでにハーフを適宜入れるつもり。
山は走りたいしインラインも、バイクもと・・・・時間が無いですね。
時間をやりくりして走行距離を伸ばすのには、嫌いな早起きに挑戦しなくてはならないですね。
昨日は5キロをそれなりのペースで走りました。時計はあえて持ちませんでした。
今日車で走っていたら、ある店先に小振りな青リンゴ発見。
思わず飛び込んで買い求めました。
品種を聞いてみると思ったとおり「祝い」でした。
実は何十年も前に上高地の山小屋で食べた青リンゴ「祝い」の味が忘れられないのです。
遠出してドライブインなどに寄るたびに「祝い」を探すのですが、なかなか見つかりません。
北海道で一度、長野で一度見つけたのですが、食べてみて失望しました。
取れたてでないとあの酸味のきいたみずみずしさは味わえないのでしょうか。
今回もおそるおそる口に入れましたが、想い出の味ではありませんでした。
いつかあの味に巡り会えるのを楽しみにしています。
昨夜のトレーニングは13キロのジョグとスクワット、フォーム維持、ストレッチ等でした。