モズの眼

動かなくなった「心とからだ」の復活の記録

十二指腸潰瘍

2014-09-16 | 自然その他

十二指腸潰瘍を患っている。

症状は吐き気と腹痛だ。

初めて胃カメラを経験した。

胃、幽門部から十二指腸が口内炎状態にただれている。

比較的初期とのことだったが、半年は服薬せよとのお達しだ。

そのため、ブルべも、ウルトラスケートも無し。

その他の体調は良いので運動は適度にしている。

でも無理できないな。

何より楽しみだった珈琲を休まざるを得なかったのが残念。

お酒もそうだが、最近あまり飲みたくないのでそれほど残念ではない。

近所でなじみの豆屋さん「豆工房コーヒーロースト」にもご無沙汰している。

ご主人から安西水丸の貴重な本を借りたままだったことも気にかかる。

先日の受診の際、お酒と珈琲について医師に聞いてみた。

「珈琲は飲まないことがストレスになるようなら適度に飲んでもよろしい、アルコールは自分から積極的には飲まないで」という指導。

そのため、少量ずつ珈琲を復活させている。

普通に落とした珈琲をデミタスでちびちびいく。美味い!

渇望感からか味が以前より良くわかるようになった。

先日ツーリングで立ち寄った「道の駅オアシスなんもく」内の軽食喫茶「おごっつお家」でも仲間の飲んでいるブレンドをスプーンに2杯もらって飲んだところ、やはりうまい! と感じた。

こう言うところの珈琲はうまいものはないと思っていたが、ここは違った。

美人女性店主に聴いたところ、珈琲にはかなりこだわりがある様子。

再訪したい店だった。

ぼちぼち珈琲も自転車(インライン、ランも)のリハビリをして元気になろう。

ちなみに体重が約68キロから約65キロへ。これはいい!

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする