モズの眼

動かなくなった「心とからだ」の復活の記録

BRM210群馬用コマ図ホルダー

2013-02-09 | スケート、自転車その他スポーツ

210ブルべにはキューシートホルダーを使って出走しようと考えていました。

しかし、今日装備の点検のため、少し屋外を乗ってみたところ、ホルダーが風にあおられてまったくだめでした。

そこで、コマ図ホルダーを作成。

せっかく主催者が苦労してコマ図を作ってくれたので活用することにしました。

キューシートとコマ図のどちらが見やすいと言えば断然コマ図なのです。

欠点はプリントアウトした場合、シート枚数が多くなることでしょうか。

このようにホルダーを作ればコンパクトになります。

もっともこのホルダーはAJ群馬の主催者「とどにい」さん発案らしいです。

真似させていただきました。

これで明日のブルべは順調に走れるはず。

後はどんな風が吹くか・・・・それだけが心配です!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 限界への挑戦、か? 太田焼... | トップ | AJ群馬200 BRM210 「北風... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
■北風に負けるな! (岳人)
2013-02-09 22:33:48
今季お初のBRMですね。
風に負けない強い走りでガンバって下さいね。
応援しています。
返信する
Unknown (mozz)
2013-02-11 14:56:43
岳人様
いつもありがとうございます。
今年の第一弾無事に完走いたしました。
本当に暖かくなるのが待ち遠しいですね。
返信する

コメントを投稿

スケート、自転車その他スポーツ」カテゴリの最新記事