Borderママの「国境らへんの」ぼやき日記

危険な南の国境生活
北の国境で村民生活
現在デトロイト郊外で母子家庭

お手伝い

2011-09-21 15:52:02 | ぼやき生活
昨日の雨も終わり、今日は快晴

風はありますが、気温は12度と外を歩くと少し汗ばむ陽気

週末は20台に戻るらしいけど・・・・(最後かな)

そして今日はうちの若造の誕生日

食事にでも行こうと思ったけど、近くには何もないし

最近小僧がおとなしく食べれないし・・・

結局「お誕生日Boy」の若造が、BBQするらしい・・・

ちなみに・・・・今日で33歳です
(皆、33歳の頃なにしてた?思い出せへんやろぉ







ワタシが子供の頃好きだったお手伝い

それは・・・




とうもろこしの皮むき


袋とザルをもたせ、お二人のお好きなように・・・

小僧が生のままかじるというアクシデントもありましたが


その後無事にゆでてから試食・・・

モチロン、食べず嫌いのシオラーノは皮むきのみ



カプッ!


いやあ、自分の子供がとうもろこしにかぶりつく姿

見れると思わんかったわぁ~(大袈裟?)

北国に来て初めて買った「地物」のとうもろこし

思ったより甘くて美味しかった




おまけのお手伝い


村のスーパーで子供用のカートを押すことを

初めて許された小僧・・・・



これって、今流行のドヤ顔?