Borderママの「国境らへんの」ぼやき日記

危険な南の国境生活
北の国境で村民生活
現在デトロイト郊外で母子家庭

クレイジーマムとその子ども達 その5

2014-05-19 21:46:14 | 村民ネタ
今年お初の車内エアコン

やっと来たな 春!(信用度ゼロですけど)



隣のおばちゃん家にやってきた、クレイジーキッズ

その顔には何の表情もなく、顔なしみたいだった


ひっ!

そんな表情の子供を私は今まで見たことなかったので、ちょっとひるんだわ

出来れば関わり合いたくなかったこの子供たちだけど

私を娘のように思ってくれる隣のおばちゃんのためなら、エンヤコラ

私もどっぷり関わっていくこととなる。。。。

3日目には、少し笑顔も出だした

でも、マナーを一切教えられていない子供に

話を聞くことや食事をちゃんとすること、言いつけを守るなど果てしない苦労が待っていた

誰もやらんよなあ、こんなこと

オバちゃんの車にミニカーでゴリゴリのキズを付けたり、うちの庭で水を出しっぱなしにして

びしょぬれになっていたり、本当に彼らには散々問題を起こされてきたけど

もうすぐ彼らが来てから1年、まだまだ完全ではないけど大分まともになったと思う

そんな大仕事をやっている隣のおばちゃんは、自らを

動物園の飼育係とよんでいる