私の地元エリアでは土曜日の学校の集団下校の後のランチは
(土曜日に学校があった辺りで年がバレバレ)
焼きそば、お好み焼き若しくはたこ焼きが定番だった
もちろん12時からの英才教育「吉本新喜劇」をみながら。。。
一家に1台は必ずある「たこ焼き器」
うちの母は、長野出身だがうちにもたこ焼き器はあった
そして、もちろんアメリカにも持ち込んでいる
壊れることを恐れて、帰国時に新しいのを買ってしまうので
実は3台もある。。。(爆)
最近たこ焼きを焼いてなかったし、walmartで久しぶりに缶のタコをGETしたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/80/b79fd8ab1c194d5935f2fb92da73e714.jpg?1597764034)
腕がなまらないように練習
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/77/4b950a47814fd89023aaf091df16079b.jpg?1597764174)
粉から自分で作成
天かすはてんぷら作ったときに作って冷蔵庫で保管してます
たらーーーん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3b/6a7c9c388f3ffae737940d9999e557ef.jpg?1597764060)
私はソースはとんかつソース派、オタフクもあるけどちょっと甘い
そして!
夏だけのたこ焼き?
地元の今は無き自分で焼けるたこ焼きハウスのメニュー
シソチーズ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/eb/1b371760d9ab2125af34a353ab23b472.jpg?1597764105)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f3/3358396ffa3667ef4a03e24e816aa2be.jpg?1597764105)
こちらはブラックペッパーで頂きます(つまみにも良いよ!)
日本に居たとき、元旦那の同僚達(全員米人)にたこ焼きを振舞った
もちろんタコは食べないので、中はお約束のベーコンにポテト
焼くのも楽しかったみたいでだいぶ喜んでた笑
こっちでも手巻き寿司感覚で、好きなものを入れてたこ焼きパーティいいかもね
(土曜日に学校があった辺りで年がバレバレ)
焼きそば、お好み焼き若しくはたこ焼きが定番だった
もちろん12時からの英才教育「吉本新喜劇」をみながら。。。
一家に1台は必ずある「たこ焼き器」
うちの母は、長野出身だがうちにもたこ焼き器はあった
そして、もちろんアメリカにも持ち込んでいる
壊れることを恐れて、帰国時に新しいのを買ってしまうので
実は3台もある。。。(爆)
最近たこ焼きを焼いてなかったし、walmartで久しぶりに缶のタコをGETしたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/80/b79fd8ab1c194d5935f2fb92da73e714.jpg?1597764034)
腕がなまらないように練習
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/77/4b950a47814fd89023aaf091df16079b.jpg?1597764174)
粉から自分で作成
天かすはてんぷら作ったときに作って冷蔵庫で保管してます
たらーーーん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3b/6a7c9c388f3ffae737940d9999e557ef.jpg?1597764060)
私はソースはとんかつソース派、オタフクもあるけどちょっと甘い
そして!
夏だけのたこ焼き?
地元の今は無き自分で焼けるたこ焼きハウスのメニュー
シソチーズ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/eb/1b371760d9ab2125af34a353ab23b472.jpg?1597764105)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f3/3358396ffa3667ef4a03e24e816aa2be.jpg?1597764105)
こちらはブラックペッパーで頂きます(つまみにも良いよ!)
日本に居たとき、元旦那の同僚達(全員米人)にたこ焼きを振舞った
もちろんタコは食べないので、中はお約束のベーコンにポテト
焼くのも楽しかったみたいでだいぶ喜んでた笑
こっちでも手巻き寿司感覚で、好きなものを入れてたこ焼きパーティいいかもね