ぶんぶんのひとり言

文鳥達とのふれあいと
その他いろいろ綴ります。

2024年12月09日 | ひとり言
今年 祖母の十三回忌だった

103歳で逝ったから
今年は没後12年で
生きていたら115歳ということか

その祖母が15歳の時に仕立てた帯がある

祖母から母が受け取り
母から私が受け取った

100年経った帯

半幅帯である
昔のものなので短い
ババアのドラム缶ボディには
貝の口結びがギリである

しかもほつれてボロボロ、シミだらけ

だが
100年経った物は神になる
または
神が宿るという

この帯にも神が宿っていると?

そう思うと
捨てるどころか
ハサミを入れる事さえ出来ない
リフォームもできやしない

娘が締めるような色柄だもの
ババアが締めるってのもねぇ
なんだかなぁ…と思ったのだけど


帯を見ていたら
祖母と母の顔が思い出されて…

派手だろうと何だろうとどうでも良い

100年経って神様に成り立ての帯の為
祖母と母の供養の為

締めてやろうじゃないの❗️
ババアの命の限り締め倒す‼️



今朝
コメダコーヒーでモーニング中
年配のご夫婦が来店
4人がけのテーブルに2人並んで座り
囁き合い
微笑みあい
ゆっくりとコーヒー☕️を飲み
トースト🍞を食べていた
なんて素敵な光景
なんて羨ましい光景


ババアとオットは並んでは
座らないもん






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2024年12月9日

2024年12月09日 | ひとり言
久しぶりのコメダモーニング
空いてると思いきやなかなかの混雑ぶり
素敵な風情のシニアご夫婦✨
素敵に年を取っていきたいわ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青いレモン

2024年11月05日 | ひとり言
畑のレモン🍋



いつ収穫したら良いんだろう


黄色くなったのは
そろそろ採って良いのかな



ちっちゃいのはまだ青い

青いレモン🍋と検索したら

青いレモンは皮を使うと言うより
爽やかな果汁を楽しむ

とあった

そうなのね
スーパーには青いレモンは見ないから
黄色くなるまで待つものと思ってた

収穫OKってことね

地主さんが来たら半分こしよう
今年実がついたのは
地主さんの雪囲いのおかげだもん




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕餉

2024年11月01日 | ひとり言
今日はオットの帰りが遅い
職場の方とお食事だそうで

楽しんでらっしゃい💕と送り出したが

ババアも楽しい❤️
御夕飯作らなくて良いのよ〜
さぁ、今晩は何食べて何飲もう

楽しいったらありゃしない


ラーメン🍜食べに行こうかな
久しぶりにケンタとビール🍺とか
お寿司テイクアウトして冷酒🍶とか
あぁどうしよう〜
悩むな〜

ひとしきり悩んで時計を見れば6:00

おぉ!いつものスーパー
お惣菜の値引きしてる時間だ

ラーメンもケンタのチキンも吹っ飛んで
スーパーへ走ったのだが
お惣菜コーナーはほとんど無くなってて
わずかに残った20%OFFの
たこ焼き・春巻き・焼きサバをゲット

チッ、半額を狙ったのに
時間の読みを誤ったぜ

たこ焼きつまみに
家にあった缶ビール飲んで
お腹いっぱいになった
これっポチでお腹いっぱいって
食べられなくなったものだ
歳のせいね、歳はとりたくないわ

食べたいのにお腹いっぱい
なんか情けなくなって腹いせに

コタツの中でまったりしてる
文鳥を握って引きずり出したら



めちゃ怒られて
全力の本気噛みされた


文鳥にも嫌われたババア
もう一本ビール飲んで
(お腹いっぱいでもビールは入る)

寝てしまおう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花って高いよね

2024年10月29日 | ひとり言
季節外れの
タンポポが咲いてたよ

朝晩の気温差が大きいから
黄色の色も鮮やかだね

秋が深まると
花の色が濃くなる
河原なでしこも
ピンクが濃くてきれい



綺麗だね


畑の花も終わっちゃった

これから春の花が咲くまで
仏壇のお花は買わなきゃ

花って
買うと高いよね
仏壇の花をケチっちゃいかんけど
造花にしたらご先祖様怒るかな








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする