『河合谷小学校の存続を!』のチラシが入ってきました。
「河合谷地区振興会」「河合谷地区区長会」「河合谷小学校保護者会」によるもの。
河合谷の住人が小学校の閉校を知ったのは新聞報道だったとのこと。
教育委員会は地元との話し合いを持たず、一方的に閉校を決めてしまったそうです。
理由は『赤字だから』
そりゃイカン!って住民が存続を求める請願を出したのに、審議無しに閉校を決定したそうな。
ならば・・・と、2,216人の閉校反対の署名を提出したため、臨時議会でもう一度審議する事になったそうだ。
現在、河合谷小学校には13人の児童が通っているそうだ。
もし閉校になったら、その子達はどうなるんだろう・・・。
何時間も歩いて他の小学校へ行けと言うのかしら。
都会のように私立でも公立でも学校が選び放題というのではない。今、通っている学校しかないのに、その学校を閉校してどーすんだよ!!
この河合谷小学校の件では、春からずーっとハラが立ちっぱなし。
大学とか高校とかいう次元ではない。小学校だぞ。
地元との相談も無しに勝手に閉校を決めて、閉校反対の署名が提出されたら、町が署名の本人確認をとる始末。
どーなってんだかね。
とにかく、河合谷の振興会も区長会もPTAさん達も頑張ってください。
“学校”とは関わりのない私も応援しますぜ。
津幡町の臨時議会を傍聴してみっかな。
どんなかしらねぇ~~。
「河合谷地区振興会」「河合谷地区区長会」「河合谷小学校保護者会」によるもの。
河合谷の住人が小学校の閉校を知ったのは新聞報道だったとのこと。
教育委員会は地元との話し合いを持たず、一方的に閉校を決めてしまったそうです。
理由は『赤字だから』
そりゃイカン!って住民が存続を求める請願を出したのに、審議無しに閉校を決定したそうな。
ならば・・・と、2,216人の閉校反対の署名を提出したため、臨時議会でもう一度審議する事になったそうだ。
現在、河合谷小学校には13人の児童が通っているそうだ。
もし閉校になったら、その子達はどうなるんだろう・・・。
何時間も歩いて他の小学校へ行けと言うのかしら。
都会のように私立でも公立でも学校が選び放題というのではない。今、通っている学校しかないのに、その学校を閉校してどーすんだよ!!
この河合谷小学校の件では、春からずーっとハラが立ちっぱなし。
大学とか高校とかいう次元ではない。小学校だぞ。
地元との相談も無しに勝手に閉校を決めて、閉校反対の署名が提出されたら、町が署名の本人確認をとる始末。
どーなってんだかね。
とにかく、河合谷の振興会も区長会もPTAさん達も頑張ってください。
“学校”とは関わりのない私も応援しますぜ。
津幡町の臨時議会を傍聴してみっかな。
どんなかしらねぇ~~。
そういえば・・・・
「あやしい電話」がこなくなったな。
日曜日の夜は必ず何回も、無言or外国語の「あやしい電話」があったのだけど
電話機の「電話番号リクエスト」機能を設定して以来、一度も無い。
苦痛を感じるほどの回数でもないし、実際に被害があったわけでもないけれど、訳の分からない事って気持ちの悪いものよね。
何の変化も無い毎日って、退屈のようだけど、一番安心出来るのかもしれない。
「“何もない”のが一番だ。」って、ばーちゃんが言っていたっけ。
そのとおりだね、ばーちゃん!
「あやしい電話」がこなくなったな。
日曜日の夜は必ず何回も、無言or外国語の「あやしい電話」があったのだけど
電話機の「電話番号リクエスト」機能を設定して以来、一度も無い。
苦痛を感じるほどの回数でもないし、実際に被害があったわけでもないけれど、訳の分からない事って気持ちの悪いものよね。
何の変化も無い毎日って、退屈のようだけど、一番安心出来るのかもしれない。
「“何もない”のが一番だ。」って、ばーちゃんが言っていたっけ。
そのとおりだね、ばーちゃん!
こんなに寒いのに、朝顔がまだ咲いていますよ。
だいぶ小さくなりましたけど。
プランターのすみっこに残り餌を蒔いたら、なんと育っちゃった。
小さな穂がついて「収穫」するのを楽しみにしていたのに、お先にスズメがついばんでいるではないの。
スズメの残した穂を「収穫」して干しておいたら、ぶんぶん登場!
「ボクのだからね、とらないでね。」
「取り上げられないように、足で押えて・・・っと。」
「いっただきま~~す!」
一本だけ、そ~~っと抜いたら・・・
「とらないでって言っているのに、もう。さっさと食べちゃお。」
いっぱいあるんだから一本ぐらいちょうだいよ。
ぶんぶんのケチンボ!
なんでもいいけどさ、あんまり散らかさないでよね。
「あっしにゃあ、かかわりあいのね~ことでございやす。」
by 紋次郎ぶんぶん
だいぶ小さくなりましたけど。
プランターのすみっこに残り餌を蒔いたら、なんと育っちゃった。
小さな穂がついて「収穫」するのを楽しみにしていたのに、お先にスズメがついばんでいるではないの。
スズメの残した穂を「収穫」して干しておいたら、ぶんぶん登場!
「ボクのだからね、とらないでね。」
「取り上げられないように、足で押えて・・・っと。」
「いっただきま~~す!」
一本だけ、そ~~っと抜いたら・・・
「とらないでって言っているのに、もう。さっさと食べちゃお。」
いっぱいあるんだから一本ぐらいちょうだいよ。
ぶんぶんのケチンボ!
なんでもいいけどさ、あんまり散らかさないでよね。
「あっしにゃあ、かかわりあいのね~ことでございやす。」
by 紋次郎ぶんぶん
ゲージを撤去してしまったので、ぶんぶんは静かに休みたい時は“ぶんぶんハウス”にもぐりこみます。
奥に見える白い物は“レシート”。
なんでも運び込んで、快適マイホームを作成中。
「ん?なに?寝てたのにぃ~。」
「ちょっと!ほっといてんか!」
・・・これで隠れているつもりなのです・・・丸見え
朝・晩めっきり寒くなり、いよいよ「コタツ」の季節です。
「やっぱコタツは気持ちいいぜ。ポカポカじゃ~」
寒がりぶんぶんは、いつのまにやらコタツの中に入ってしまいます。
私に蹴飛ばされても入ってくる・・懲りないヤツ・・。
そんでもって、暑くなって口あけてゼイゼイしてても出てこない。
“ぶんぶん、出ておいで~”って呼んでも出てこない。
好きで入ってんだからとほっとくけど、いつか蒸トリになるんじゃなかろうか。
奥に見える白い物は“レシート”。
なんでも運び込んで、快適マイホームを作成中。
「ん?なに?寝てたのにぃ~。」
「ちょっと!ほっといてんか!」
・・・これで隠れているつもりなのです・・・丸見え
朝・晩めっきり寒くなり、いよいよ「コタツ」の季節です。
「やっぱコタツは気持ちいいぜ。ポカポカじゃ~」
寒がりぶんぶんは、いつのまにやらコタツの中に入ってしまいます。
私に蹴飛ばされても入ってくる・・懲りないヤツ・・。
そんでもって、暑くなって口あけてゼイゼイしてても出てこない。
“ぶんぶん、出ておいで~”って呼んでも出てこない。
好きで入ってんだからとほっとくけど、いつか蒸トリになるんじゃなかろうか。
通りすがりにみつけちゃった、「脳内メーカー」
http://muryop.com/br/q.php
遊ばせていただきましたです。
http://maker.usoko.net/
と比較してみたりして。
う~~ん、どっちもある意味当たってる!
どうして名前だけでわかるのぉ?
不思議だ・・・!
http://muryop.com/br/q.php
遊ばせていただきましたです。
http://maker.usoko.net/
と比較してみたりして。
う~~ん、どっちもある意味当たってる!
どうして名前だけでわかるのぉ?
不思議だ・・・!