りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

寒い夜明けの猫たんぽ♪

2018年01月31日 | あずきちゃん日記
全国的にも有名になった(笑)お父さん大好きっ子のあずきちゃん・・・

お父さんが居る時は完全にストーカー猫となり、ベッタリ甘えています。

 あずちゃ~ん。あ~ずちゃ~~~ん 



コタツで寛ぐパパさんとあずきちゃんです。一人と一匹の間には見えないが飛んでるみたい。

そこへ私がちょっかいを掛けようもんなら、たちまちアズゴンからジロッと睨まれちゃうの。

 ニャニ?ニャニか用?



アズゴンが大好きなお父さんは、昨日からまた懲りずにお一人様ボードに出かけております。

お父さんが居ないってちゃんと理解しているんですよね~。案の定、二階にはまったく上がって来ませんでした。

多分茶の間のコタツの中で寝ていたのだと思いますが、さすがに今朝の冷え込みに我慢が出来なかったようです。

夜明けの4時半・・・布団に包まる私の頭上であずきちゃんの気配を感じました。

 キターーーー

ノソノソと布団に潜り込むあずきちゃんを両足で挟み、ヌクヌクの猫たんぽを満喫した私です。

 特別大サービスにゃ



りんごは寝返りを打つたび「ウッ」と一声唸り、布団から飛び出ましたが、あずきちゃんは微動だにしません。

ヘンな話、私に蹴られそうになっても知らん顔して、体勢を立て直す技を持っているんですよ。

 お母さん、寝相悪過ぎ~



 今日は眩しい朝日で目が覚めましたが、午後からまた雪になる予報です。

楽しみにしていた皆既月食も、この調子では無理みたいだね。

その様子はお空の上、真っ白い雲のフワフワベッドで眠るりんごちゃんに教えて貰いましょう。
 

 任せといて~ りんごより 

ランキングに参加しています!


救急救命講習会

2018年01月30日 | 日常の「喜怒哀楽」
先日『救急講習会』なるものに参加をする機会があり、雪の中ノロノロ運転で最寄りの消防署に行って来ました。

まずは救急救命隊の方の簡単な講義があり、その後は実践となります。

救急車が到着するまでの全国平均は約8分だそうです。待つ方にしてみたら、とても長い時間に思えるでしょうね。

また違法駐車や今回の寒波のような大雪では、更に到着が遅れます。

救急車が到着するまでに何が出来る?・・・何もしなければ助かる命も助けられません。

心肺蘇生法の実践


参加されていた方に許可を貰い撮影

身体の厚み3分の1まで沈み込むよう、圧迫のテンポは1分間に100~120回で続けて30回圧迫。

文章にすると「意味が理解出来ない~」ですが、可能な限り中断せず絶え間なく行うという事です。

心臓マッサージの合間に『気道確保と人工呼吸』これも実践したけど、正直とても難しかった。

AED(自動体外式除細動器)



皆さんも目にした事があると思いますが、実際に使える人って?

スイッチを入れると音声で手順を指示してくれます。練習と解っていても焦っちゃうのよね。



「落ち着いて下さい」アタフタする私は、何度も救急救命隊の方に注意をされました。

さてここで問題です。

1・・・脳は心臓が止まると()秒以内で意識がなくなる。

2・・・脳は(~)分以上、そのままの状態が続くと回復困難になる。正解は後ほど。

 もしも~し!大丈夫ですか~?


暴れ過ぎて疲れただけ~

 とても為になる講習会に参加をする事が出来て良かったと思います。

もしもこういう場面に出くわしたら・・・一人では絶対に無理ですし、回りの方との協力が必要ですね。

では先ほどの答えを。りんごちゃんお願いしますね。
 

 1の答え「15秒」2の答え「3~4分」です。

ランキングに参加しています!


マクロレンズで氷柱を撮ってみました♪

2018年01月29日 | 日常の「喜怒哀楽」
比較的過ごしやすかった昨日は、角スコを使い家の周りに残っている硬い雪の処理に汗を流していました。

角スコって解ります?プラスチック製では無く、鉄製の四角いスコップの事なんですよ。

ガチガチになった雪の塊を角スコでガンガン砕きます。おかげでデコボコだらけの道路もスッキリ

雪掻きの途中、無数のキラキラする物を発見しました。それは融けて落下した氷柱の欠片です。

冬のゲージツ品(笑)



以前ネットで買った安物のマクロレンズを使い撮影をしました。



スマホのカメラ部分に取り付けるだけですが、ピント合わせに四苦八苦です。



「背景を青にすると綺麗に撮れるよ」カメラ達人のブロ友『カバ丸1号さん』のアドバイスで、急遽青い物探し!

部屋にあった青いクリアファイルを利用して再度カメラを向けます。



 氷柱のレントゲン写真


名付けて「氷柱の内臓」(笑)

綺麗やな~氷柱の中ってこんなに神秘的な世界なんだね。

ピントを合わせるのが難しかったけど、寒い中でも楽しい発見が出来ましたよ。

 こちらはマクロレンズ不使用


あずきちゃんのまん丸オテテを見ていたら、急に肉まんが食べたくなりました

 お隣さんの巨大氷柱ですが、昨日のうちに傘の柄を使い壊されたようです。

コンコンカンカン・・・まるで金槌で釘を打つような音に、あずきちゃんがビビッていました。

週明けの月曜日も雪がチラチラ舞う寒い朝になりました。ドカ雪にならない事を願います。
 

アドバイスを下さったカバ丸さんの素敵なお写真はこちらです→(★)

ランキングに参加しています!


お気に入りのニャン袋♪

2018年01月28日 | あずきちゃん日記
連日、雪と寒さの話題で申し訳無いのですが・・・今日は冬の芸術品をしますね。

氷柱、つらら、ツララ



お隣さんの二階の庇に出来た氷柱がね、日に日に長く太くなっているんですよ。

雪かきの合間にふと見上げては「お~また一段と成長したな~」なんて、親気分で見守っております。

スキー場に行くと巨大氷柱は何度も目にしますが、富山でこんな大きいのは珍しいのよね~

でも北海道在住の友達曰く、寒すぎると氷柱も出来ないんですって。へえ~そうなんだ・・・

寒さが緩むと屋根雪と氷柱、冬の芸術品は美しき凶器に変身するので、今後は頭上注意です。

お外、見えニャイ~



白い世界が気になるあずきちゃんも、ハンパ無い結露に戸惑っているようです。

ガラスの下部にうっすら見える白いのは、小屋根に積もった雪。こちらも日に日に肥満体に成長をしました(笑)

出窓は寒いからここにおいで!ほらっ、あずきちゃんの大好きなニャン袋だよ。



 やっぱ、落ち着くにゃ~ 



このニャン袋は仔猫時代、ブロ友さんから頂いた『姫丸まいこさん』の作品です。

薄くて軽くて暖かくて、あずきちゃんお気に入りの宝物なんですよ。

 お母さんは入れニャイよ



りんごはこの座椅子が宝物


お父さんのを横取りしちゃったんだよね

 出来る事なら私もニャン袋に入りたい。コタツムリになりたい。

何も考えず、ヌクヌクスポットで一日中ぼ~っとしていたい。あ~猫になりたいよ~!

病気も試験も学校も仕事も関係ナッシングの鬼太郎が羨ましい。常々そう思っている私ですが・・・

冬は猫になりたい気持ちが一段と大きくなります。ん?もしかして私だけでしょうか?
 

 ボードしてる時は雪国ワンコみたいなのにね。りんごより 

ランキングに参加しています!


冬こそビタミン♪

2018年01月27日 | あずきちゃん日記
インフルエンザの患者数が、1999年の調査開始以来、最多となったそうです

出来れば人混みには出たくない・・・だけど、そんな訳にはいかないのが現実ですよね。

マスク着用は当たり前、手洗いは指の間や手首まで丁寧に、ウガイは顔を右に左に傾けながら、喉全体を洗浄

後は、十分な睡眠と栄養のある物を摂る!でしょうか。しかし、目ん玉が飛び出るくらいお野菜が高い。

寒い冬の定番、鍋料理もモヤシが主役になっちゃう。じゃ、果物? こっちもお高いのよね。

 冬こそビタミンCにゃ!



去年買ったミカンベッドですが、中に入ったのは数える程。あずきちゃんはこういうの本当に嫌いみたい。

ビタミンベッドまでもう少しなんだけどな~入れ!入れ!呪文のように唱えながら様子を見ます

 やっぱり止~めた


 入らんのか~い!

あ~あ・・・ こちらも無用の長物決定ですね。

スーパーでは賞味期限が迫った割引果物を狙い、大好きなを食べています。

甘酸っぱい果汁が口の中に広がり、雪かきで疲れた身体がシャンとしますよ。

 これ、にゃに~?


ニオイを嗅いだだけ

 冬こそビタミンC


中身がほとんど無しでも嬉しかったりんごです

 アズゴン地方は今朝も冷え込み、10センチ程度の積雪があります。

出窓から見える手付かずの小屋根の雪も、日に日に高さを増し白い壁の圧迫感が恐怖です。

インフルエンザに感染しないよう、美味しい物たくさん食べて冬を乗り切ろう!
 

 食べ過ぎに注意 りんごより

 連日の雪かきで1,3キロ痩せたのに、何故か今朝は1,8キロ増えていました(500グラム増)

ランキングに参加しています!