

その昔、勤務地の駐車場に落ちていた食べかけのトウモロコシを何の気なしに拾ってゴミ箱へポイ!

それ以後、どこに車を停めても何故か私の車にだけフンがべっちょり~


きっとカラスは、自分が食べてたトウモロコシを捨てた私に逆襲をしているに違いない
「私・・・狙われている!」

その後2カ月ほども続いた 【私


りんごが小さい時にもカラスに追いかけられた事がありました。夕方のグラウンドでのお散歩です


大きな木の近くにさしかかった時、「クゥア~クゥア~」 「クゥアッ・クゥアッ」 「カア~カア~」 カラスが頭上を旋回・・・

多分子育て中なのか、カラスのエリアに入ったら一羽は偵察、一羽が威嚇、一羽はヒナを守るというルールでもあるのか?(三羽態勢)
当時は身体も小さいりんごです。模型みたいなデッカイあの子らに襲われたら大変


あの硬そうなくちばしでつつかれたら・・・・柔らかいりんごの身体に穴が開いちゃうかも~




いつものようにお腹が痛くなる前にと、マッハ




最近、カラスがやたら多いんですよ・・・カラス同士のお喋り声も大きいしまるで掛け合い漫才みたい





「鳥は空を飛ぶ!」 りんごの小さい頭の中にインプットされたのか「鳥だ!」「カラスだ!」の声に必ず空を見上げていたりんごです。
【犬の国】では空も自由に飛べるのかな? 飛べるんならお母さんの近くで飛んできて~

※「動物愛護法改正」のパブコメ後半募集が始まりました
詳細はコチラ→ 「ジェルのしっぽさん」 5年に1度のチャンスです。
応援してね


