楽しかった旅行の翌日、身体を休める為にともう1日お休みを取っていました。なんせこの年で3日間のボードですからね。
正直筋肉痛がひどいのよ。
とにかく疲労回復に時間がかかります。
特に今日がひどいかも。
しかし休息目的の昨日は、人生初のある体験をして参りました。意を決しての初体験・・・それは・・・それは・・・
胃カメラ!しかも口から!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
今日はカミングアウト的なお話になりますが、そんなに暗い内容では無いのでどうぞお気軽に読んで下されば幸いです。
ことの発端は去年の10月半ばでした。半年の間に有能な社員さんが立て続けに3人も退職して、一気に仕事が大変になりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
代わりに新人さんも入社しましたが、当然まだ右も左も分からないヒヨコちゃんです。
さて、彼女達をどう扱えば良いのやら?
何故なんだ?君達には日本語が通じないのか?
ヒヨコちゃんに期待をし過ぎるのはダメなんだけど、やらなければならない作業が追いつかず、私の心はどんどんざわついて行きます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
ついにダウンです。職場にいるのが辛くなり、私は心療内科へ駆け込んだの。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
私は自分でおかしいと気づき病院に行けましたし、自分の事をたくさん話す事も出来ました。心の病では無いとの診断です。
職場における極度のストレス・・・先生からそう言われました。念の為婦人科にも足を運び、これは更年期障害の症状かもとも。
更年期にはホットフラッシュ等様々な症状が出るのですが、私の場合は身体では無く精神面に出てしまったようですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
精神的に不安定な時期、何度も自分の状況をお話しようかと思ったのですが・・・ご心配をかけるのも嫌だったし、書く勇気も無かったのが事実です。
今はホルモン療法を続けて様子を見ていますが、おかげ様で元気と明るさは取り戻す事が出来ました。しかしそんなこんなで忙しかった年末・年始に・・・
なんか変だな~?喉が詰まってるような?風邪かな~? ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
喉や食道当たりに物がへばり付いているような違和感を感じました。それに時々胃痛もするし・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
やしきたかじんさんが食道がんでこの世を去り、意外と小心者で心配症の私もずっと気になっていたんです。それで意を決しての胃カメラ実行!
鼻からのカメラは一度経験があるのですが、口からは初めてでした。でも麻酔をするから検査過程は全然記憶に無いのね。
検査開始から約1時間後、私は安静室で目が覚めました。ここまで来た記憶が飛んでいます。しかもこんな謎の写真もあるんだ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
安静室で爆睡中の私です。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/08/e69e8d5a1deef70f167ab7abf83469e0.jpg)
あまりにも怖いので強制的ボカシを入れて貰いました。りんごより
帰宅してからスマホを見てビックリしたんだけど、この写真は一体誰が撮ったのでしょうか?無意識の中でのブロガー根性か?
さて気になる検査結果ですが、超音波による胸腹部は一切問題無し!
そして問題の胃カメラによる結果は・・・
逆流性食道炎と判明! (こちら)
幸いにも、胃・喉・食道に悪い物は見つかりませんでしたが、今までの不快感に対する病名がはっきりして安心しました。
しかし問題はもう一つありました。実は例のアイツが居たんですよ。
アイツをやっつける為に頑張ろうと、決意を新たにした私なのであります。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
ピロリちゃん、負けないからね~! ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2a/d912a1f75c3b008e81bfb8654c2a6c65.jpg)
「お母さん、ピロリちゃんが居なくなったらまたソフトクリーム食べられる?」
「うん!心配しなくても大丈夫だから!」
本日のタイトルを見て驚かれた方、申し訳ございません。本人いたって元気なのでご安心を・・・
私は白黒つけないと嫌な性格なの。ああでもない・・・こうでもないとモヤモヤするより、思い切って検査を受けて本当に良かったと思います。
保険適用での超音波、胃カメラ、血液検査・ピロリ菌有無検査等で合計11,350円でした。高いけど健康の為ならお安い物です。
精神的に参り辛かった日もありましたが、りんごとの会話だけは続けたかったんです。それと同時に皆様からのコメントにも救われました。
私の病気の大きな原因は 『ストレス』 以外の何者でもありません。ストレスほど怖い物はないと、今回の事で実感しました。
自分の身体は自分しか守れません。もしも気になる事がおありでしたら、一日も早く病院へ行く事が大事だと思います。
しかしいくら考えても不思議なんだよね~?爆睡中の写真、一体誰がいつ撮ったんだろう???まさか・・・まさか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
シャッター押すのは簡単でした! りんごより ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
本日が締め切りです。広島県における犬・猫の定期定点回収車の即時廃止の請願書署名のお願い→ (こちら)
ブログやツイッター等で拡散、署名のご協力をありがとうございます。小さな声はやがて大きな声になる事を信じています。
北海道で供血犬を探しています。詳細は→ (長沼ワンダー)
応援クリックが更新の励みになります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
押してネ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ](http://dog.blogmura.com/dog_petloss/img/originalimg/0000355333.jpg)
こちらも参加中です!
押してネ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
正直筋肉痛がひどいのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
しかし休息目的の昨日は、人生初のある体験をして参りました。意を決しての初体験・・・それは・・・それは・・・
胃カメラ!しかも口から!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
今日はカミングアウト的なお話になりますが、そんなに暗い内容では無いのでどうぞお気軽に読んで下されば幸いです。
ことの発端は去年の10月半ばでした。半年の間に有能な社員さんが立て続けに3人も退職して、一気に仕事が大変になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
代わりに新人さんも入社しましたが、当然まだ右も左も分からないヒヨコちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
ヒヨコちゃんに期待をし過ぎるのはダメなんだけど、やらなければならない作業が追いつかず、私の心はどんどんざわついて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
ついにダウンです。職場にいるのが辛くなり、私は心療内科へ駆け込んだの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
私は自分でおかしいと気づき病院に行けましたし、自分の事をたくさん話す事も出来ました。心の病では無いとの診断です。
職場における極度のストレス・・・先生からそう言われました。念の為婦人科にも足を運び、これは更年期障害の症状かもとも。
更年期にはホットフラッシュ等様々な症状が出るのですが、私の場合は身体では無く精神面に出てしまったようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
精神的に不安定な時期、何度も自分の状況をお話しようかと思ったのですが・・・ご心配をかけるのも嫌だったし、書く勇気も無かったのが事実です。
今はホルモン療法を続けて様子を見ていますが、おかげ様で元気と明るさは取り戻す事が出来ました。しかしそんなこんなで忙しかった年末・年始に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
喉や食道当たりに物がへばり付いているような違和感を感じました。それに時々胃痛もするし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
やしきたかじんさんが食道がんでこの世を去り、意外と小心者で心配症の私もずっと気になっていたんです。それで意を決しての胃カメラ実行!
鼻からのカメラは一度経験があるのですが、口からは初めてでした。でも麻酔をするから検査過程は全然記憶に無いのね。
検査開始から約1時間後、私は安静室で目が覚めました。ここまで来た記憶が飛んでいます。しかもこんな謎の写真もあるんだ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/08/e69e8d5a1deef70f167ab7abf83469e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
さて気になる検査結果ですが、超音波による胸腹部は一切問題無し!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
逆流性食道炎と判明! (こちら)
幸いにも、胃・喉・食道に悪い物は見つかりませんでしたが、今までの不快感に対する病名がはっきりして安心しました。
しかし問題はもう一つありました。実は例のアイツが居たんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2a/d912a1f75c3b008e81bfb8654c2a6c65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
私は白黒つけないと嫌な性格なの。ああでもない・・・こうでもないとモヤモヤするより、思い切って検査を受けて本当に良かったと思います。
保険適用での超音波、胃カメラ、血液検査・ピロリ菌有無検査等で合計11,350円でした。高いけど健康の為ならお安い物です。
精神的に参り辛かった日もありましたが、りんごとの会話だけは続けたかったんです。それと同時に皆様からのコメントにも救われました。
私の病気の大きな原因は 『ストレス』 以外の何者でもありません。ストレスほど怖い物はないと、今回の事で実感しました。
自分の身体は自分しか守れません。もしも気になる事がおありでしたら、一日も早く病院へ行く事が大事だと思います。
しかしいくら考えても不思議なんだよね~?爆睡中の写真、一体誰がいつ撮ったんだろう???まさか・・・まさか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
ブログやツイッター等で拡散、署名のご協力をありがとうございます。小さな声はやがて大きな声になる事を信じています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
応援クリックが更新の励みになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ](http://dog.blogmura.com/dog_petloss/img/originalimg/0000355333.jpg)
こちらも参加中です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m02/banner_br_choco.gif)