この写真、覚えていますか?春に
した、市内の 『姫りんご並木』 です。 今年は花が満開でした。 


暑かった夏を乗り越えた 『姫りんご・アルプス乙女』 達です。さあ~今はどうなっているのでしょうか?

1枚目と同じ場所で撮ったけど、りんごは、あんまり写っていないネ。
魚津インターから市街地へ向かう道沿いに、約90本の木が植えられています。
毎年地元の小学4年生が摘みに来ます!
今年の摘み取りは2日の火曜日・・・お天気が心配だな~
今年は豊作なんですよ!枝がしなるくらいたわわに実ったりんごです。
歩道には風で飛ばされたりんごがいっぱい落ちています。ちょっと可哀相


大きさはピンポン玉くらい。 落ちてるりんごを、木の根元に集めました。
姫りんごって、りんごちゃんに似てる! 
親ばか丸出しだけど、りんごって (あっ、犬のりんごです) 本当に可愛い子でした。
キョトンとした顔・・・少し内股の後ろ足・・・お習字の筆みたいなシッポ・・・ピンと立ったお耳・・・アーモンドみたいな目・・・
ピンク色の小さいベロ・・・白い胸毛にあった黒い十字架模様・・・元気な声・・・走るのが得意だった細い足・・・
いたずらが見つかった時のバツが悪そうな顔・・・美味しそうにご飯を食べる姿・・・時々聞こえる寝言・・・
カミナリに震えていた小さな身体・・・診察台で頑張っていたりんご・・・嫌なお薬を飲み込んだ顔・・・最後までけなげだったりんごetc...
あの子の事、書き出したらもう止まらないよ~
全国のお母さんはみ~んな、同じ事思っていますよね。
「誰が何と言おうと、うちの子が一番!」 
りんごちゃん、歩道に落ちていた 『姫りんご』 をお土産に持って帰りましたよ。
ほらぁ~やっぱり似てる!

「お姫様りんご、ありがとう!これは食べられるの?」
「もちろん!美味しいよ。でも、しばらくはこのままにしておこうね。」
「犬の国の友達に、見せてあげてもいいですか?」
「じゃあ、落ちてるりんごを回収してこなくちゃ!」
小学生が摘み取るりんごは、地元の老人ホーム等に配られます。その時間だけでも、何とかお天気になって欲しいです。・・・
市民の目と心を楽しませてくれる 『姫りんご並木』 ですが、残念ながらやはり今年も勝手に取っていく人がいる。
台風17号が北上中です。富山は今日の夕方~明日未明・・・姫りんご、大丈夫かな~?
進路地方にお住まいの皆様、私も含めてですがどうぞ気をつけて下さい。
姫りんごさん、台風に負けないで! りんごより 
応援、ありがとう!

こちらも参加中です

捨て犬・保護犬ランキングへ





暑かった夏を乗り越えた 『姫りんご・アルプス乙女』 達です。さあ~今はどうなっているのでしょうか?

1枚目と同じ場所で撮ったけど、りんごは、あんまり写っていないネ。

魚津インターから市街地へ向かう道沿いに、約90本の木が植えられています。



毎年地元の小学4年生が摘みに来ます!


今年は豊作なんですよ!枝がしなるくらいたわわに実ったりんごです。
歩道には風で飛ばされたりんごがいっぱい落ちています。ちょっと可哀相




大きさはピンポン玉くらい。 落ちてるりんごを、木の根元に集めました。



親ばか丸出しだけど、りんごって (あっ、犬のりんごです) 本当に可愛い子でした。

キョトンとした顔・・・少し内股の後ろ足・・・お習字の筆みたいなシッポ・・・ピンと立ったお耳・・・アーモンドみたいな目・・・
ピンク色の小さいベロ・・・白い胸毛にあった黒い十字架模様・・・元気な声・・・走るのが得意だった細い足・・・
いたずらが見つかった時のバツが悪そうな顔・・・美味しそうにご飯を食べる姿・・・時々聞こえる寝言・・・
カミナリに震えていた小さな身体・・・診察台で頑張っていたりんご・・・嫌なお薬を飲み込んだ顔・・・最後までけなげだったりんごetc...




りんごちゃん、歩道に落ちていた 『姫りんご』 をお土産に持って帰りましたよ。









市民の目と心を楽しませてくれる 『姫りんご並木』 ですが、残念ながらやはり今年も勝手に取っていく人がいる。
台風17号が北上中です。富山は今日の夕方~明日未明・・・姫りんご、大丈夫かな~?
進路地方にお住まいの皆様、私も含めてですがどうぞ気をつけて下さい。



応援、ありがとう!


こちらも参加中です

捨て犬・保護犬ランキングへ