久しぶりにお友達と【大人の遠足】に行って来ました(正しくは、連れて行ってもらった)
氷見あいやまガーデン🌹

富山県西部に位置する「氷見あいやまガーデン」は、氷見の里山に広がる44,000平方メートルのガーデンです。
一年中、何かしらのお花が咲き乱れるガーデンですが、この時期は何と言っても「夏バラ」🌹🌹
素敵な空間

ガーデン内に入った瞬間、鼻腔をくすぐる香り。何度も深呼吸を繰り返します。
癒しの香り

チューリップやシャクヤクと同じく、バラは種類(品種)が多く、個別の名前まで覚えられん~~
特に私は植物に疎いので眺めるだけで満足なんですけど、ガーデン内に響き渡るウグイスの鳴き声も癒しでした。
目に鼻に耳に・・・まさに五感が喜ぶ空間とも呼べる場所です。

アップダウンが楽しい園内の一角に、こういう空間がありました。
オールドローズの谷

東日本大震災の原発事故で廃園に追い込まれた、福島県双葉町の「双葉ばら園」を一部再現した空間だそうです。


双葉ばら園で長年親しまれた「オールドローズ」や、原発事故の中、唯一生き残ったオリジナル品種が植栽されています。
本当に素晴らしい空間でしたが、標高100メートルの小高い丘から見渡すこの風景も圧巻でした。
海越しの立山連峰

昨日は暑くも無く寒くも無い最高のバラ園日和でしたが、お空が曇りで海越しのお山もうっすら程度でした。
心配していた膝の調子も良く、アップダウンのガーデン内も元気に歩く事が出来ましたよ!
地図を見て貰えばわかりますが、氷見市は能登半島の入口に位置する場所です。
元日の地震では多くの被害が出た地域で、町中の家屋や道路にはブルーシートが張られ地震の爪痕が残っていました。
一日も早く、能登に遊びに行ける日が来ることを願うばかりです。🌹
残念ながらペットは園内禁止です。りんごより

三毛猫ランキング
あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★



富山県西部に位置する「氷見あいやまガーデン」は、氷見の里山に広がる44,000平方メートルのガーデンです。
一年中、何かしらのお花が咲き乱れるガーデンですが、この時期は何と言っても「夏バラ」🌹🌹


ガーデン内に入った瞬間、鼻腔をくすぐる香り。何度も深呼吸を繰り返します。


チューリップやシャクヤクと同じく、バラは種類(品種)が多く、個別の名前まで覚えられん~~
特に私は植物に疎いので眺めるだけで満足なんですけど、ガーデン内に響き渡るウグイスの鳴き声も癒しでした。
目に鼻に耳に・・・まさに五感が喜ぶ空間とも呼べる場所です。


アップダウンが楽しい園内の一角に、こういう空間がありました。


東日本大震災の原発事故で廃園に追い込まれた、福島県双葉町の「双葉ばら園」を一部再現した空間だそうです。


双葉ばら園で長年親しまれた「オールドローズ」や、原発事故の中、唯一生き残ったオリジナル品種が植栽されています。
本当に素晴らしい空間でしたが、標高100メートルの小高い丘から見渡すこの風景も圧巻でした。


昨日は暑くも無く寒くも無い最高のバラ園日和でしたが、お空が曇りで海越しのお山もうっすら程度でした。
心配していた膝の調子も良く、アップダウンのガーデン内も元気に歩く事が出来ましたよ!

元日の地震では多くの被害が出た地域で、町中の家屋や道路にはブルーシートが張られ地震の爪痕が残っていました。
一日も早く、能登に遊びに行ける日が来ることを願うばかりです。🌹


あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★