りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

甘い誘惑♪

2020年10月07日 | 日常の「喜怒哀楽」
まだかな~?まだかな~?もうすぐ?今年は少し遅いのか?

待ち焦がれていた例のお方は、ある日突然、忘れた頃に現れたのでした。

 キターーーー



パパさんのF1観戦と同時期、秋のお約束的記事として「金木犀」の話題があります。

通常ならもう少し早く更新をしているんですけど、今年は彼岸花同様、開花が少し遅れていたようです。

一年のうち約360日は金木犀の事など完全に忘れているのに、ある日突然あの香りで存在感を表しますね。

 満開だ



一昨日だったと思います。開け放った窓から甘い香りが漂って来ました。

あっ、金木犀だ・・・スマホ片手に大急ぎで外に出ました。

今は主が居ない空き家ですが、屋根まで届くくらいの巨木は今年も元気です。

魔法の香り玉だ



風に乗った金木犀の香りで、我が家もホンワカと甘い空気が広がっています。

人を癒す香りは犬猫さんにも心地良いのでしょう。昔のりんごちゃんみたく、現役のあずきちゃんもこの通り

 いい夢、見そうにゃ~



ねっ、気持ち良さそうでしょ。あずちゃんは穏かな空気の中で、どんな夢を見ているのかな。

 甘くて美味しい夢



 朝起きて窓を開けると、甘い香りが鼻腔をくすぐります。

クンカクンカ・・・出窓でまどろむあずきちゃんの鼻が、秋を感じてヒクヒクしている。

クンカクンカ・・・私の鼻は甘~いモンブランを思い、ヒクヒクしています(笑)


 モンブランに一票 りんごより

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

三毛猫ランキング

あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→

箪笥の魔神♪

2020年10月06日 | あずきちゃん日記
例年ならうちのパパさん、この週末は鈴鹿サーキットで『F1観戦』なんですけど・・・

コロナの影響で当然中止となり、秋のお楽しみが無くなってしまいました。

現場での車中泊や天気を考慮し、何を着て行こうか?もう一枚要るかな?と悩む時間も無くなったわ。

 ん?こんな柄の服、あったっけ?



お楽しみのレースは無くなったけどこの時期、決まって引く鼻風邪は健在のパパさん(笑)

多分、秋のアレルギーもあるのでしょう。数日前からクシャミと鼻水でお薬生活です。

昨夜も、羽織る物が無いかと箪笥を物色していたんですけど、あらら・・・すかさず来ました。

 ねえ、出て下さいよ



 ヤダッ!



このドヤ顔。まるで箪笥の魔神だ。



あずきちゃんは頑固なので、言う事は聞かないし言っても無駄。しばらく放置しておく事にします。

 ピッタリ収まってるわ



昨夜は『箪笥の魔神』と化したあずきちゃんですが、実はこれ、危険な事!

開いている箪笥や引き出しには猫が入り込む可能性大です。

うっかり閉めて、そのまま中で亡くなってしまう危険性も大です。

今更ですが猫や小動物を飼っているお宅では、姿を確認してから戸や引き出しを閉める!これが鉄則ですね。

 お手数かけますが宜しく



 F1観戦の時期は、必ずと言っていいほど台風が発生します。

今年も14号の進路が心配です。因みに14号の名前は『チャンホン』一瞬「チャンポン」と見間違えた(笑)

台風発生で天気予報も変わって来ました。皆さん、風邪を引かないよう衣替えも早めに済ませようね。


 タンスにアズゴン りんごより

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

三毛猫ランキング

あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→

週末、何してた?

2020年10月05日 | 日常の「喜怒哀楽」
週末はそこそこお天気にも恵まれ、お出かけ日和でしたね。

しかしうちは例の如く、どこも行かない・・・お得意の「買い物ついでのプチドライブ」も無かった。

 の~んびり



どこにも行かなかったけどあずきちゃんとの週末は、とても充実していましたよ。

アズゴン、気持ち良さげでしょ。いつも以上に念入りにブラッシングをしました。

暑くも無く寒くも無い春や秋は、ヒトも動物も一番過ごしやすいですよね。

アズゴンさん、真夏には敬遠していた出窓や土間がお気に入りのようです。

 パンダ座りしてる



この恰好、正面から見たいような・・・窓の外から見つける人になりたいような・・・

あまりに可愛くてワシワシと身体を撫でまわし、お尻トントンまで大サービス。

 シッポの付け根、念入りに!



しかし、アズゴンは基本的にツンデレ。自分から「撫でれ~」と甘える事はほとんどない(私には)

構い過ぎると途中でイヤになるのか?どんどん反抗的な態度を取る(私には)

 止めれ~



 例の如くどこにも行かない週末でしたが、土曜の夜は大収穫もありました。

BSで放送された「山口百恵・伝説のラストコンサート」40年前の百恵ちゃんに感動をし鳥肌立ちまくり。

今の時期にピッタリな名曲「曼珠沙華」も聴けたし、テレビ観てから鼻歌はこの曲ばかり(笑)

さあ~月曜日!今週も頑張り過ぎずボチボチ頑張ろうと思います。


 当たり前だけど週末があるから週明けがある~ りんごより

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

三毛猫ランキング

あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→

あずきちゃんは女神?それとも妖精?

2020年10月03日 | あずきちゃん日記
毎年秋の気配が濃くなるこの時期、楽しみにしているお花を見て来ました。

 あちゃ~!密です、密です(笑)



楽しみにしているのは、ご近所の休耕田に群生する彼岸花です。

去年より数日遅いように思えますが、皆様お住まいの地方での開花具合はどうですか?

しかし私のスマホでは彼岸花は綺麗に撮れない・・・あの独特な赤色はここまでが限界です。

そしてもう一つ、どうしても限界突破が出来ない被写体が【お月様】

一昨日の十五夜、昨日の十六夜、ご覧になりましたか?夜中に目が覚めるくらいの明るさで、とても綺麗でした。

お月様写真が撮れなかったので、我が家の月の女神で我慢して下さいね。

 月の様子を窺う女神



もうお気づきだと思いますが、アズゴンが覗いているのは月では無く『みかん型ベッド』です。

色と形から月だと想像してご覧いただけたら、嬉しいんですけど・・・我がままブロガーでゴメン

 女神、月にイン



みかん・・・月は暖かいのでしょう。あれ?居ない。と探せば必ずこの中で寝ている、まるでかぐや姫(笑)

 邪魔、しないで



あっ、怒られちゃった アズゴンは構い過ぎると逆切れするタイプなので、しばらく放置しておこう。

さて、今の内に掃除して洗濯して買い物も済ませよう・・・・・約1時間半経過・・・

 天使の寝顔



 月の女神やら天使やら、アズゴンの変身は際限なく続きそうですが「みかん」なんですよね。

梨の妖精・ふなっしー大先生に負けず劣らず「みかんの妖精」が一番ピッタリかな?


 あずきちゃんは怪獣でしょ。りんごより

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

三毛猫ランキング

あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→

祝日の無い10月スタート!

2020年10月01日 | 日常の「喜怒哀楽」
今日から10月・・・毎月している猫カレンダーも残り3枚となりました。

意外と心に響く名言が多い猫さん達ですが、今月はどんな素敵な言葉をかけてくれるのかな?

 何だかうまいこと行かない時は、今じゃないってサインなんだよ。焦らない 焦らない。



焦らない、焦らない・・・心に沁みましたね~この言葉を糧に今月も頑張ろうっと

さて、皆さんお気づきだと思いますが今月のカレンダーは日曜日以外、赤い数字が無いです。

【体育の日=10月10日】がインプットされた昭和人間にもやっと【10月第二日曜】が浸透しつつあったのに。

今年から祝日の名前が「スポーツの日」に変更になったのです。

しかも東京オリンピックに合わせ、今年だけ10月の祝日が開催日だった7月に移動しちゃったしね。

大丈夫、私達が居る



祭日が無い日本の10月は、よその国のお祭りで盛り上がる(笑)

とは言ってもね~ やはりコロナ渦ですし、今までみたいな事は出来ないと思いますよ。

私も毎年、何かしらのハロウィングッズを調達していましたが、今年はやめた!

 またキミ達にゃ?



 変わり映え、しにゃいね



アハハ・・・我が家は変わり映えしないハロウィングッズを、変わり映えしない場所に置くだけの10月。

 という事で、今月もヨロシク



 今月の予定はいつもの通院と、仕事関連の研修会と、義父の祥月命日と・・・

相変わらず楽しい予定は入って無いけど、今夜は中秋の名月・・・何とか夜は晴れて欲しいな~


 お空の神様にお願いしてくる~ りんごより

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

三毛猫ランキング

あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→