goo blog サービス終了のお知らせ 

りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

術後2年の検査結果について

2022年03月24日 | 乳がん・病気
昨日はCT造影~PETに引き続き、超音波検査と各検査の結果説明を聞くための通院日でした。

CTやPET検査に比べて、緒音波によるエコー検査は何故かドキドキ感が増します。

何度も同じ場所を往復するスキャナー。いつもより念入りやん・・・もしかして何か見つかったか?不安で長い時間です。

CTの検査結果



PETの検査結果



おかげさまで術後2年も「再発・転移無し」の結果を頂きました。

今まで半年毎に受けていた「CT造影検査」も年に一度で良いとの事で、次回の検査は来年の3月です。

あ~良かった!検査結果を聞くまでは心のどこかで「もしかしたら?」がよぎり、毎日不安で仕方がなかったんです。

お母さん、良かったね



本当ならアズゴンと「ピース写真」でもと思いましたが、悲しいかな猫はピースが出来ない。

パーなら出来るにゃ



確かに(笑)パーは得意分野ですね。嬉しい検査結果をお土産に出来て本当に良かった。

乳がんサバイバー2年生を無事終え、新年度から3年生に進級です。また1年間、前を向いて進むぞ!

ファイトにゃ



あっ、猫はグーも出来るんだ!アズゴンのガッツポーズで頑張る気力が出ました。

次回の検査は鬼も笑う一年後ですが、それまでに何とかアズゴンにピース を習得してもらいます。

来年の今頃もまた良い報告が出来る事を信じて、願って、祈って・・・前と上を向いて生きて行きます。


あずちゃんなら出来そうです。りんごより

※備忘録・・・PET検査 24.970円 超音波検査 1.270円 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

三毛猫ランキング

あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→

小さい春、たくさん見つけた🌸

2022年03月22日 | 日常の「喜怒哀楽」
三連休最終日の昨日、朝イチでお墓参りに行って来ました。

うちのお墓と年末に亡くなった義母の妹(叔母)が眠るお墓、どちらも家から近いので助かります。

お墓参りが終わった後、小さな春を探しに近所をウロウロして来ましたよ。

梅、満開



毎年、散歩がてら見に行くのを楽しみにしている川沿いの梅です。

確か、梅の木のそばに桜も1本あったはずなんだけど・・・おっ、ありました。

膨らんでる~



この川沿いは日当たり良好なので、ご近所にあるどの桜より蕾の膨らみが早いように思えます🌸🌸

晴れているけど冷たい北風が吹いた昨日、蕾に負けないくらい着ぶくれだったので少し暑くなってきた。

そろそろ戻るかな?とふと足元を見ると・・・

つくしんぼ



いいぞいいぞ!小さな春探しに拍車がかかってきた~!そうだ、例の場所まで足を伸ばそう。

梅と桜とつくしんぼとは逆方向ですが、毎年咲くのを楽しみにしている花がありましてね。

サンシュユ



この前見に来た時はまだまだ蕾も小さかったのに~!自然のチカラってすごいわ。

ダル重い三連休明けですが、満開を迎えた命や満開を目指す命に元気を貰いました。

連休明けは笑顔で頑張る日にゃ~



寒い連休明けになりました。満開を待つ桜のつぼみも、しばし休憩でしょうか?

因みにあずきちゃんは「年中暁を覚えず」をモットーに、今日もどこかで爆睡しているはず。


猫は寝子だからいいのです。りんごより

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

三毛猫ランキング

あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→

晴れ間狙い🌸

2022年03月21日 | 日常の「喜怒哀楽」
東京で桜🌸の開花前言があった昨日、富山では一瞬ですが「ミゾレ」の降る寒い日になりました。

彼岸荒れにゃ



あずきちゃん、猫なのに「彼岸荒れ」なんて難しい言葉を知ってるの?偉い偉い。

桜開花のニュースを聞きながら「コロナ禍だし今年もお花見、出来ないやろうね~」なんてぼんやり考えていると

どんどん空が明るくなり、日も差してきました。今の内に洗濯物をベランダに出すぞ!

お日様・サンキュー



ベランダから見える西側の窓に、さっきから姿が見えないな~と思っていたアズゴンが居ましたわ。

ガラスにへばりつくように佇む猫・・・まるで某大企業【Y◎K】のCMみたいやん。

ボ~ッ



ベランダから洗濯物を振りながら名前を呼んでも知らん顔、微動だにしないあずきちゃんです。

スマホカメラをズームマックスにしてみます。な~るほど~呼んでも、洗濯物を振っても気づかんはずやわ。

爆睡中



三連休最終日「春分の日」ですね。北陸の桜も蕾が膨らんできましたよ。

風は冷たいけど今日は晴れ間も見えています。さて、雨が降る前にお墓参りに行きましょう!


りんごも一緒に行くよ~

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

三毛猫ランキング

あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→

気になる、気になる!

2022年03月20日 | あずきちゃん日記
洋間のエアコンのスイッチをONにするたび、あずきちゃんが天井付近を気にし出します。

あれは?



お行儀が悪くて恥ずかしいのですが、コタツの天板に上がり上ばかり眺めています。

数分後、本気モードになったエアコンの風を感じると、天板から降りてこちらに移動です。

あれは?



コタツの上のアズゴンより、乱雑な部屋の方がお恥ずかしいんですけど(笑)

あずきちゃん、どこに居るか分かります?オーディオラックに手を掛け、立ち上がっていますよ。

これでもか~!ってくらい、長く伸びて伸びて天井のある物を一転凝視しております。

気になるのはコレ



色はイマイチですが、去年咲いた千日紅を義母がドライフラワーにしてくれたので、それを洋間に吊るしました。

風で揺れるドライフラワーが気になって仕方が無いようで、いつかスピーカーに飛び乗りやっつけられるかも?

スピーカーよりカーテンによじ登る?いやいや・・・アズゴンにそんな甲斐性は無いやろう

明日、チョイチョイしてやる



なかなか暖かくならず、春らしい話題や画像がお届け出来ませんね。

今日もアズゴンは「怪獣コタツムリ」だし、私も動きが鈍いし、まあノンビリ過ごそうと思います。


毎日ノンビリですね りんごより

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

三毛猫ランキング

あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→

寒の戻り

2022年03月18日 | 日常の「喜怒哀楽」
最高気温が一桁の日。四字熟語「三寒四温」を実感しておりますが、皆さんお住まいの地域はどうですか?

猫的にも寒いです



明日からの三連休は少しお天気が荒れるようで、寒の戻りもあるみたいですね。

ん?東京の桜の開花って確か・・・21日くらいじゃ?

ここに居ます



朝ごはんを食べた後、私のお布団に潜り込んだアズゴンさん。

この様子じゃお昼ごはんまで出てこないと思うので、今日はお掃除もパスだな(ラッキーと思ってるズボラ主婦)

さて、しつこいようだけど明日から三連休。しかし土曜日は私、日曜日はパパさんが仕事なので少し損した気分です。

ずっとここに居ます



病気をしてからこの時期は通院日と重なるから、ついつい忘れているんですけどね。

実は昨日、結婚記念日だったんです。1991年のあの日、富山は前日から大雪で大変でした。

三寒四温って言葉を聞くと、あの寒くブルブル震えていた晴れの日を思い出します。

因みに記念日も我が家はいつも通り、質素な晩ごはんで終わりました~(パパさんも完全に忘れてるしね)

一昨日の地震で被災された皆様は、この三連休家の片付け等で大変だと思います。

東北も寒いでしょう・・・どうぞ体調を崩されませんよう。テルテル坊主を作り晴れる事を祈っています。


空からも応援します りんごより

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

三毛猫ランキング

あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→