
3/7にオープンした、
新しいお店。
看板に書かれたTAPビールが
OUTSIDER BREWINGの
「Drunk Monk Triple」
これは行くべし!
ビールをオーダーすると、
ふっくらとしたブルゴーニュの
グラスで登場。

いいですねー!
山梨のブリューパブで
いただいたときと異なる味わい!
コンディションも◎、
ザ・Glassマジック☆
お店のお兄さんに、
ペアリングフードをお訊きすると、
・雲丹プリン
・鶏の白レバー刺し(低温調理)
推し!
従います!!
実食。
「雲丹プリン」は、
ブイヨン!?ベースな茶碗蒸し。
→ビールのドライさにやや負け。
(掛け算ではなく、足し算ですね)

「レバー刺し」は、
素材が素晴らしく&調理も絶妙、
さらに、シナモンと味醂を加えた
特製しょうゆに、うっとり(笑)

→単品は100点満点、
ドライなベルジャントリペルとの
相性は、足し算ですね!
ビールのコンディション、
ご提供いただいたグラスも最適で
おいしゅうございました。
※外の看板のTAPビールは、
OUTSIDER BREWINGの
「Drunk Monk Triple」
とありましたが、
このお店、じつはワイン屋さん。
ビールは、ゲスト1TAPと
定番の!?のプレモル香るエール。

ビールのチョイスについて
ペアリングのお兄さんに
「なぜコアなアウトサイダー?」
と尋ねると、
「飲んで単純に美味しかったから」
野暮な質問、すみません!苦笑
※ワイン寄りなビールを選ぶのかな
というのが僕の邪推です★)
改めて「ワイン屋さん」という
モノサシで見ると・・・
フードのメニューも納得です!

→「雲丹」も「レバー」も、
ミディアムフル~フルボディな
赤ワインとの相性抜群ですね☆
・・・・・・・・・・
フードペアリングの冒険、
まだまだ続きます!!
【付記】
冷蔵庫の中のボトルビールたち

新しいお店。
看板に書かれたTAPビールが
OUTSIDER BREWINGの
「Drunk Monk Triple」
これは行くべし!
ビールをオーダーすると、
ふっくらとしたブルゴーニュの
グラスで登場。

いいですねー!
山梨のブリューパブで
いただいたときと異なる味わい!
コンディションも◎、
ザ・Glassマジック☆
お店のお兄さんに、
ペアリングフードをお訊きすると、
・雲丹プリン
・鶏の白レバー刺し(低温調理)
推し!
従います!!
実食。
「雲丹プリン」は、
ブイヨン!?ベースな茶碗蒸し。
→ビールのドライさにやや負け。
(掛け算ではなく、足し算ですね)

「レバー刺し」は、
素材が素晴らしく&調理も絶妙、
さらに、シナモンと味醂を加えた
特製しょうゆに、うっとり(笑)

→単品は100点満点、
ドライなベルジャントリペルとの
相性は、足し算ですね!
ビールのコンディション、
ご提供いただいたグラスも最適で
おいしゅうございました。
※外の看板のTAPビールは、
OUTSIDER BREWINGの
「Drunk Monk Triple」
とありましたが、
このお店、じつはワイン屋さん。
ビールは、ゲスト1TAPと
定番の!?のプレモル香るエール。

ビールのチョイスについて
ペアリングのお兄さんに
「なぜコアなアウトサイダー?」
と尋ねると、
「飲んで単純に美味しかったから」
野暮な質問、すみません!苦笑
※ワイン寄りなビールを選ぶのかな
というのが僕の邪推です★)
改めて「ワイン屋さん」という
モノサシで見ると・・・
フードのメニューも納得です!

→「雲丹」も「レバー」も、
ミディアムフル~フルボディな
赤ワインとの相性抜群ですね☆
・・・・・・・・・・
フードペアリングの冒険、
まだまだ続きます!!
【付記】
冷蔵庫の中のボトルビールたち
