![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/78/e2effcf4aac5108e4284c803904dcb60.jpg)
クラシカルなビールが飲みたくて☆
@バーモルトロード、神田
BELHAVEN "BEST"
Scottish Ale
ABV 3.2%
/ ベルヘヴン醸造所「ベスト」
スコティッシュエール
アルコール度数3.2%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0b/656f9515041e055e8b43710424d8a615.jpg)
・・・・・・
今では、スコットランド最古の
醸造所となったベルヘヴンは、
1719年創業。
現在も、地元麦芽100%で
醸造を続けるようです。
「スコティッシュエール」とは??
元来スコットランドは寒冷の地で
ホップが自生せず、入手も困難で
麦芽主体のビールが多かったもよう。
※上記の情報は、モルトロードの
いつも素敵な店主さんに
教えていただいた、
欧州のクラシックなビールに強い
もう1軒のお店
「クーパーエールズ」さんのHPより。
・・・・・・・
200年以上の歴史を有する、
アルコール度数3.2%の茶色いビール。
とっても気になりますね☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/df/bf7a73e50b57c80833f147b51a9ea3de.jpg)
【御礼】
「おひさしぶりですね??」と、
気さくにお声がけ下さる店主さん
との、ざっくばらんなビール談義!!
とても活字にはできない
あんな話から、こんな話まで(笑)
いいなぁ~!
こういうお店が存在できること、
日本/東京という
環境に感謝ですね☆
「バー モルト ロードは
日本のビール界の良心である」
本日の格言!!笑
【付記】
「2ヶ月くらい振りですね」と
お伝えしたけれど、不安になり、
当時のブログを掘り起こすと、
なんと、正確には
「半年近く前」でした!
ギャ~~~!!!!! (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/14/13ecae81255ee886c847747618cd136d.jpg)
#Bar #Malt #Road
#BELHAVEN #BEST
#Scottish #Ale
#COOPER #ALE'S
#バーモルトロード #神田
#クーパーエールズ #新橋
#クラフト #ビール
@バーモルトロード、神田
BELHAVEN "BEST"
Scottish Ale
ABV 3.2%
/ ベルヘヴン醸造所「ベスト」
スコティッシュエール
アルコール度数3.2%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0b/656f9515041e055e8b43710424d8a615.jpg)
・・・・・・
今では、スコットランド最古の
醸造所となったベルヘヴンは、
1719年創業。
現在も、地元麦芽100%で
醸造を続けるようです。
「スコティッシュエール」とは??
元来スコットランドは寒冷の地で
ホップが自生せず、入手も困難で
麦芽主体のビールが多かったもよう。
※上記の情報は、モルトロードの
いつも素敵な店主さんに
教えていただいた、
欧州のクラシックなビールに強い
もう1軒のお店
「クーパーエールズ」さんのHPより。
・・・・・・・
200年以上の歴史を有する、
アルコール度数3.2%の茶色いビール。
とっても気になりますね☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/df/bf7a73e50b57c80833f147b51a9ea3de.jpg)
【御礼】
「おひさしぶりですね??」と、
気さくにお声がけ下さる店主さん
との、ざっくばらんなビール談義!!
とても活字にはできない
あんな話から、こんな話まで(笑)
いいなぁ~!
こういうお店が存在できること、
日本/東京という
環境に感謝ですね☆
「バー モルト ロードは
日本のビール界の良心である」
本日の格言!!笑
【付記】
「2ヶ月くらい振りですね」と
お伝えしたけれど、不安になり、
当時のブログを掘り起こすと、
なんと、正確には
「半年近く前」でした!
ギャ~~~!!!!! (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/14/13ecae81255ee886c847747618cd136d.jpg)
#Bar #Malt #Road
#BELHAVEN #BEST
#Scottish #Ale
#COOPER #ALE'S
#バーモルトロード #神田
#クーパーエールズ #新橋
#クラフト #ビール