![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5b/475c4b3c2fd28acdffe589481a4065ac.jpg)
釧路、1軒目!
~なごやか亭・新川店~
もちろん、
"地のもの"をいただきます☆
・活ホッキ(道内産)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c5/3eef66a4733bfaef4062467cc7032273.jpg)
・時鮭(道東産)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1f/59236145384c9fd0a2b584ff5e770901.jpg)
・平目(道内産)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/bc/ec955d35020527ceb0e6492fa63e1c9b.jpg)
・アブラガレイ(道東産)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2a/a482a9797123e497c0aa23d59bd9bfb7.jpg)
・トロサンマ(道東産)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/06/29a4b5c0d2d69f1c4a8902b5846e6a19.jpg)
・活つぶ(道東産)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1f/b588dac9d02a003fb9cedf05300767d1.jpg)
・たこ足(道東産)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6f/d9ab83316cda344ff3ad0360fcce3f91.jpg)
・生くじら(釧路産)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5b/475c4b3c2fd28acdffe589481a4065ac.jpg)
活ほっき&時鮭、別格の旨さ!
(舌の上でとろけます☆)
平目&アブラガレイも、
安定の旨さ!
サンマ、7月中旬なので、
まだまだこれから。
活つぶ、
コリコリ食感がたまりません★
そして!
本日の目玉「生くじら」
(釧路育ちの僕も初めて!!)
果たして、どんな味わいなのか??
(ベーコンや大和煮などの
イメージとまるで異なります!!)
なごやか亭・新川店さん、
さすが!
期待を裏切らないクオリティ☆
ご馳走さまです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f5/af75a57a7d3fda1b843cc61190b6a0fd.jpg)
~なごやか亭・新川店~
もちろん、
"地のもの"をいただきます☆
・活ホッキ(道内産)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c5/3eef66a4733bfaef4062467cc7032273.jpg)
・時鮭(道東産)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1f/59236145384c9fd0a2b584ff5e770901.jpg)
・平目(道内産)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/bc/ec955d35020527ceb0e6492fa63e1c9b.jpg)
・アブラガレイ(道東産)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2a/a482a9797123e497c0aa23d59bd9bfb7.jpg)
・トロサンマ(道東産)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/06/29a4b5c0d2d69f1c4a8902b5846e6a19.jpg)
・活つぶ(道東産)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1f/b588dac9d02a003fb9cedf05300767d1.jpg)
・たこ足(道東産)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6f/d9ab83316cda344ff3ad0360fcce3f91.jpg)
・生くじら(釧路産)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5b/475c4b3c2fd28acdffe589481a4065ac.jpg)
活ほっき&時鮭、別格の旨さ!
(舌の上でとろけます☆)
平目&アブラガレイも、
安定の旨さ!
サンマ、7月中旬なので、
まだまだこれから。
活つぶ、
コリコリ食感がたまりません★
そして!
本日の目玉「生くじら」
(釧路育ちの僕も初めて!!)
果たして、どんな味わいなのか??
(ベーコンや大和煮などの
イメージとまるで異なります!!)
なごやか亭・新川店さん、
さすが!
期待を裏切らないクオリティ☆
ご馳走さまです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f5/af75a57a7d3fda1b843cc61190b6a0fd.jpg)