![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9f/8df34d8b0309f56141bb84392f7f029a.jpg)
こんな夜に
おまえに乗れないなんて
そんなワインです!笑
La Biancara "So San 2010"
/ ラ・ビアンカーラ「ソ・サン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/81/cc5c7ebf83ad8b87687cf2584b28012f.jpg)
・・・・・・・・・
上品なピノ・ノワールのような
キャラクターを感じた僕は、
ZaltのUniversalを出動!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/96/59c2a65d8714267b83307d7d289229bd.jpg)
さらに、Mr.さたけの
魔法のうつわも試しましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4a/b090ede5ac70be3d1cfacaa597bc3ec8.jpg)
シュピゲラウの
シンプルな赤ワイン用グラスが
ベストなのでした。苦笑
なんというか、
ノーマルなグラスの"厚み"が
ボディを受け止め、
旨味も重みも、
遠慮なく楽しませてくれます☆
※2005年ヴィンテージを
2009年にテイスティング
された方は、
「引っ込み思案で、
はにかみ屋の女の子を連想」
なるほど~!
上品なブルゴーニュのピノの
イメージを残しつつ、
旨味の豊かさ、
陽気なキャラクターは、
やはりラテンなノリの
グルナッシュ/カンナノウ
なのかなぁ!!
おまえに乗れないなんて
そんなワインです!笑
La Biancara "So San 2010"
/ ラ・ビアンカーラ「ソ・サン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/81/cc5c7ebf83ad8b87687cf2584b28012f.jpg)
・・・・・・・・・
上品なピノ・ノワールのような
キャラクターを感じた僕は、
ZaltのUniversalを出動!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/96/59c2a65d8714267b83307d7d289229bd.jpg)
さらに、Mr.さたけの
魔法のうつわも試しましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4a/b090ede5ac70be3d1cfacaa597bc3ec8.jpg)
シュピゲラウの
シンプルな赤ワイン用グラスが
ベストなのでした。苦笑
なんというか、
ノーマルなグラスの"厚み"が
ボディを受け止め、
旨味も重みも、
遠慮なく楽しませてくれます☆
※2005年ヴィンテージを
2009年にテイスティング
された方は、
「引っ込み思案で、
はにかみ屋の女の子を連想」
なるほど~!
上品なブルゴーニュのピノの
イメージを残しつつ、
旨味の豊かさ、
陽気なキャラクターは、
やはりラテンなノリの
グルナッシュ/カンナノウ
なのかなぁ!!