今日は3月23日、バンコク滞在2週間がアーッという間に過ぎ去ってしまった
AM10:45分発の飛行機に搭乗するために
朝食を早めに食べて、タクシーでホテルを7:00頃出発
空港に到着が8:00少し前
航空券、パスポート等を準備してタイ航空のカウンターに向かった
途中でフライトモニターを覗いてみた
何回も確認したがオイラの乗るフライトが表示されていない
おかしい・オカシイと思いつつ搭乗受付カウンターに
数多く有るカウンターいつもは満員でゴッタガエシしている
今日の風景が全然違う誰も並んでいない
係員が一人だけカウンターに居た
おもむろに係員に搭乗券とパスポートを提出
係員は搭乗券を見ながら端末機でチェックし
アッチコッチに電話をしていた
係員曰く、今日はこのフライトは有りませんダッテ
係員も何度も航空券を眺めてチェックし
航空券に丸印をして返してくれた
早い話がこの航空券は明日(3月24日)のフライトだった
色々考えたらフライトは14日間の予約
ホテルは2週間予約で13泊14日 (; ・`д・´)
頭の中が真っ白ケのケ
ホテルで航空券を良く観れば簡単に解る事・・・・
空港近くにホテルが沢山あるとは知っていた
今日のホテル探しにと観光案内所を探しまくった
広い3階ターミナルを隅から隅まで念入りに探したが見当たらない・・・
空港職員4〜5人に聞いてみたが言葉が通じず
デカイトランクを引きずり回し疲れが出て休憩・・
そこでアレコレ考えたのだ、答えは直ぐに分かった
3階ターミナルは出国専用で観光案内所が有る訳ない (@^^)/~~~
そんな事を気付き、入国の1階ターミナルへイソイソと移動した
1階へ行ったら観光案内所がズラリーと並んで
案内所の前に行くと各案内所の職員が5〜6人位
飛び出て来てポン引き合戦が始まつたのである
言葉の心配もあったが一番近い案内所へ
職員が日本語の案内資料を見せてくれた
宿泊料金等々話す事など何もない
指さしで簡単に決まってしまう
宿泊料金だけはアーダコーウダ押しまくり
35%引きで決着
案内所の職員がホテルに連絡を入れて
待つ事30分位で迎えの車が来た
車で10分位でホテル到着
ホテルはド田舎で高速道路、高架鉄道を見上げる所
一晩泊るだけなら問題無い
安い割には綺麗でレストランの食事もタイ料理で美味しく
ビール、水等々は受付に備えて有つた
外国の旅行者が
数多く宿泊し満室かな
コンビニを探しに外に出た
随分歩いたが探しきれず、汗でビッタンコ
この日は特別暑かった
翌日は空港が近い為、ホテルはユックリの出発
タイ航空カウンター前はメチャンコな人出
この景色は
来る度に
カメラを構えるのである
モニターは台湾の高雄上空位かな
セントレアまで残り半分弱
たまにはビジネス席でと考えてる今日この頃
6時間の飛行に体がついて行けない
来年チャンス有れば1カ月位滞在しようかな・・・
セントレア到着が予定時間より早かった
空港の外に出たら、寒い事話にならない
38°の世界から12°の世界に
風邪を頂き全快したのが4月中旬・・・
今回のポチでバンコクの旅終了です
次回は「能登の旅」の続きが残っているし
山野草も文句タラタラ言ってゴザル・・