chiyaさん・・・。想像しちゃいましたよ・・・。
「ロマンチックな周瑜」より、「おさるの伯符」の方がインパクトが強くて(笑)
・・・おさる相手ではロマンチックもくそもないですねぇ。周瑜さま。
ウッキ~! ウホウホ~ 伯符~、ほら、みてごらん皆既日食だぞぅ
悪石島もだが、ここ赤壁もビンゴ―!だって知ってるか?
ウッキャ~~!ホッ ホッ ホ~?
そうなんだ、可哀そうに悪石島はだめだったらしいぞ。
ウッキ~・・・
予想外にそこそこの天気になったので、悪石島も大丈夫だったんだろうと思っていたら、すごい嵐だったとか?
日食どころか避難、みたいな。
皮肉というかなんというか・・・
気楽に「雨なら仕方ないよね~」とのんびりしてた方が
部分ではあるけどちゃんと見られたなんて。
・・・でも、ツアーに参加した人たちにとっては、部分日食なんか見たって意味ないのかな。
そうかも。
そうだよねぇ。
皆既日食、ってことに意味があるんだもんね。
赤壁が「皆既日食ライン」上にあったなんて!!先に知ってたら!(知ってても行けないでしょ。笑)
でも・・・赤壁で、周瑜さまに思いをはせつつ、ダイヤモンドリングとか見られたら・・・
超――――――ぅロマンチック!! もったいないことしたなぁ!もう!!
ところでわたしも見ましたよ!もちろん部分日食ですが、ちゃーーーんと欠けてた!!
三日月みたいでした。
そとは薄暗くて、心なしか空気もひんやり・・・。
昨日までは悪天候でどうなるかと思いましたが
綺麗に見えて良かったですね!
46年ぶりですもんね!
次は見られるかな?(笑)かなりの勢いで婆さんですが。
もし見られたら・・・
「前の皆既日食のときは、おさるの伯符で萌えっておったのう・・・」 などと、
なつかしく思い出すのでしょうか。 (そこかい)
「ロマンチックな周瑜」より、「おさるの伯符」の方がインパクトが強くて(笑)
・・・おさる相手ではロマンチックもくそもないですねぇ。周瑜さま。
ウッキ~! ウホウホ~ 伯符~、ほら、みてごらん皆既日食だぞぅ
悪石島もだが、ここ赤壁もビンゴ―!だって知ってるか?
ウッキャ~~!ホッ ホッ ホ~?
そうなんだ、可哀そうに悪石島はだめだったらしいぞ。
ウッキ~・・・
予想外にそこそこの天気になったので、悪石島も大丈夫だったんだろうと思っていたら、すごい嵐だったとか?
日食どころか避難、みたいな。
皮肉というかなんというか・・・
気楽に「雨なら仕方ないよね~」とのんびりしてた方が
部分ではあるけどちゃんと見られたなんて。
・・・でも、ツアーに参加した人たちにとっては、部分日食なんか見たって意味ないのかな。
そうかも。
そうだよねぇ。
皆既日食、ってことに意味があるんだもんね。
赤壁が「皆既日食ライン」上にあったなんて!!先に知ってたら!(知ってても行けないでしょ。笑)
でも・・・赤壁で、周瑜さまに思いをはせつつ、ダイヤモンドリングとか見られたら・・・
超――――――ぅロマンチック!! もったいないことしたなぁ!もう!!
ところでわたしも見ましたよ!もちろん部分日食ですが、ちゃーーーんと欠けてた!!
三日月みたいでした。
そとは薄暗くて、心なしか空気もひんやり・・・。
昨日までは悪天候でどうなるかと思いましたが
綺麗に見えて良かったですね!
46年ぶりですもんね!
次は見られるかな?(笑)かなりの勢いで婆さんですが。
もし見られたら・・・
「前の皆既日食のときは、おさるの伯符で萌えっておったのう・・・」 などと、
なつかしく思い出すのでしょうか。 (そこかい)
朝顔の記事への送信はなかったみたいです。
チビの孫策朝顔とのっぽの周瑜朝顔で、そのような本格的な考察ができるとは
思ってもみませんでした――――!!
ちょっと、感動しちゃいました!!(笑)
あの一文だけ見たら、誰も「元は萌えネタ」とは思いませんよ、きっと(笑)
古代中国では、かの夏王朝の時代から日蝕について詳しく観察されていたらしいですね。
(っても「夏」って実在したのか解りませんが)
紀元前700年ごろからは、日付入りの記録も始まっていたとか!紀元前ですよ!
中国って古い国ですよねぇ・・・・
気が遠くなりそうです(笑)
日食の予想には、月の正確な軌道計算が必要だそうですが
なんと中国では1,2世紀ごろにはもうその技術も発達していたそうです。す・すごーい!
きっと周瑜や孔明も見たに違いないですよ(笑)そんなに長い周期でもないようなので、生きてる間に一回ぐらいは見てるんじゃないかなぁ?
・・・と想像するのも楽しいもんです。ふふふ。
quetalさん、周瑜さまが一番好き・・・だなんて!・・・嬉しいにもほどが!!もう、超嬉しいです!!(笑)
考察本が入り口だったんですね。その本が周瑜さまを「正しく評価して」くれていたということでしょうか?(^-^*)
しかも「演義も気にならない」とは!
なんていうか・・・、やはり、正史から入られた方にはなにか「余裕」を感じるんですけど・・・(笑)
私なんて今だに演義の怨念に取りつかれて(←だからシツコイんだってば。笑)
もっと南の方ならはっきりわかったんですかね??
後漢末期から三国時代の期間に日食はあったんですかね?
二日前、周瑜、孫策朝顔の記事にコメントしたつもりでしたが、送信できていなかったかも知れませんので重複でしたらすみません('・_・`)
>どこのファン
国というより、部将が好きなのでどこの国の部将も好きです!
けれど、周瑜が一番好きな関係で、自然呉、呉の部将に詳しくなったので、呉ファンなのかもしれません
私は考察本の類から入って、その後に北方三国志、周瑜伝等の小説を読んでいったので、正史と演義の区別はまぁまぁついているのかなと思います。(むしろ、横光、吉川の方が後に読みました(*^_^*))ですから、演義の孔明ボコボコでも気になりませんよ~
>朝顔
局地的な戦術上に才のある孫策と情報分析に長け優れた戦略を描く周瑜のコンビですから、背が低く地面が見える策と、背が高く周囲を見渡す瑜のイメージは意外と合っているかもしれませんね(*´▽`)
ドラマCD=渡辺謙さん朗読の北方のものですね♪
良く考えたら、今の私たちだから「ロマンだ~!」って喜べますけど
周瑜さま達が見てたとしたら
「昼に太陽が隠れるとは不吉な」
と思ったでしょうねぇ。
で、関羽は華容道で見てるんだ?(笑)
「げえっ関羽!!」
「曹操どの、ここで会ったが・・・」
「ちょっと待て、アレは何だ」
「なんと?」
「太陽が欠けておる!」
「おおお、面妖な」
「あれを何と見る」
「えっ?うーむ・・・む・む・む」
考え込んでるうちに曹操とんずら。
「しまった・・・!孔明殿に怒られる…!!」
孔「関羽どのに曹操は殺せませんよ」
劉「やつは曹操に受けた恩を無下にはできないだろうからな」
孔「義に篤いお方です」
関羽「う、うむ・・・(日蝕に夢中で…とはとても言えない!!)」
太陽が欠けててビックリしました!
赤壁、皆既日食ラインだったんですか!?
じゃあ、周喩様も、きっと見てたんでしょうね・・(曹操も??)
あっ、もしかすると・・
関羽様は、華容道で曹操とダイヤモンドリングを見てたり・・・!?
次の皆既日食は「26年後」しかも、ワタシの住む地域が、
「皆既日食ライン」に入ってるんですよ!!
きっと孫とかも生まれてたりする年ですが(笑)
26年後ならおそらく生きてるでしょう!!
次の皆既には
「26年前、赤壁で周瑜さまもこのダイヤモンドリングを見たのねぇ。。。」 と
萌えって見せます!!
(これが正しい萌え方ですよねっ)
そういや、皆既の瞬間、モンキーパークのお猿に、変化があったとか(笑)
おさる伯符も挙動不審になってたりして・・・
(ああ、やはりおさるが頭から離れない…笑)
良かったですね!
私は仕事のため、見れませんでした。
いや、でもこちらは雨降ってたので多分みんな見れなかったと思います。
あの、昨日の件ですが、すいませんでしたねぇ、ホントに。
私のせいでつゆだくさんの頭の中をおさる色に染めてしまって・・・今になってものすごく変な責任感じちゃったじゃないですか。
前回はおさるの伯符で萌えっておったのう、なんて申し訳ないったらありゃしない・・・
周瑜さまは皆既日食、見れましたかねぇ?
中国ではオリンピックの時みたいに雨が降らないよう、事前に人工降雨を起こしたとかなんとからしいけど、どうだったんでしょう。
周瑜さまと皆既日食、ステキな絵になりそうですよね!
次回はぜひ周瑜さまと一緒に
外見はばばあでも中身は永遠の女子高生なんだから!みたいな(おい)