今度生まれ変わったら 貴方の楽士Aになりたい

三国志、呉の大都督・周瑜様をコテコテに持ち上げまくるぶろぐ。
「蒼天」周瑜様の死亡フラグが怖い今日この頃・・・

あけましておめでとうございます。(え。今頃・・・?)

2010-01-12 | 三国志
     

年明け一発目がこれかい!と突っ込まれそうです。とりあえず、あけましておめでとうございます
今頃かよ~!って感じですね・・・。全くです。
もう鏡餅だってとっくに降ろしちゃって今となっては腹の中だよ、ぐらいの勢いで正月終わってます。

でも、考えてもみてください。
正月に主婦が休み気分なものか。

コドモの冬休みに母が休み気分なものか。(笑)

もうねー、パソなんか触らせてもらえないっすよ。コドモの目が厳しくて(笑)
一応、お子様たちには「パソ時間は一日1時間!!」などと厳しく締めているため、
親のワタシもそのルールを破るわけにはいかないじゃないですか・・・
「おかーさんだっていっぱいやってるじゃないかー」とか言われてぐうの音もでない
とかそういう状況は教育上あまりよろしくないかなーというわけで・・・。
しかたなく我慢してました(笑)
大体、コドモが一日中居るとなると、ご飯の支度とか、宿題しろとかぎゃーぎゃーいわなくちゃだとか(←別に言わなくてもいーのか?笑)、
片付けるそばから散らかされたりするし、もー、賽ノ河原的に家事が終わらない・・・!!
年末年始ってだけでもせわしないんだけど、そこに冬休みが被ってくるもんで、この時期、自分の時間ゼロですよ・・・。つーか家事負担当社比40%増ですよ。
そんなワタシが、いや、世の全てのおっかさん達が待ちわびた新学期は、1月8日からだったのですが、
一日行って即三連休
という、悪魔的シフト!!

散々休んだんだから休みなんかいらんだろうが!!(←ものすごい勝手なこと言ってる)

そんな、長い長い家事増量キャンペーン期間を終えた今日。
コドモらはそれぞれ学校へ。
ワタシの正月キタ-----!


・・・と思ったら

旦那が仕事休みだった。

・・・・・・。

ワタシの正月は明日かららしいです・・・。


スイマセンなんか一発目なのに愚痴っぽい(笑)


ちなみに、2010年の三国志初めは、「覇~LORD~」(1~11巻)でした。(笑)

11巻って、孫堅様が死ぬシーンで終わりなんですよね。偶然そうなったんですけど、微妙にキリがいい所だったので、
いまだにその続きに手をつけられないでいます・・・。

つか周瑜さまが笑えるんですけど・・・・(笑)いや、感想はそのうち書きたいです。(いつになるか解りませんが)










周瑜さまの「うちのダーリン」、孫策。 そう、ヤツは物事に動じない男。


              
呂蒙 「あきらめろ凌統。あれがわが殿クオリティだ。」
凌統 「・・・・・・

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソンゴスキー)
2010-01-13 19:36:44
うわ、びっくりしたw
いきなりのTOP絵に、別のBlogに来ちゃったのかと思いましたよ。
しかも中の人は周瑜かいっ!w

あーそうか、孫策が周瑜をスカウトできたのは、おいかけっこで周瑜のツノを掴むことができたからなんですねー(納得
そしてお仕置きは電撃じゃなくて火計ですね!

覇ロード…、私は色々納得がいかなかったので読んでません…。
返信する
宜しくね~ (ポラリス)
2010-01-13 20:18:28
今年も宜しくお願いします

今年は休みが短くて、28日まで仕事
夫は29日まで仕事

30日、31日で大掃除して買い物に行って
1日 夫の実家 2日 初売りに参加・デパートへ
3日 私の実家 4日 仕事始め

いつもの休みよりもハードスケジュールを
こなしておりました。

勿論、頑張ってブログも更新しておりました

お子様が3人もいらっしゃれば
それは難しいですね~

明日から、しっかり?更新を楽しみに待っています。
無理しないでね
返信する
有難うございます。 (ポラリス)
2010-01-13 20:20:59
ブックマークして下さっていたのですね。
ごめんなさい。
今、気が付きました。
有難うございます

病気のこともたまに書くけど
明るく楽しいブログを目指しています。

あっ。
年齢不詳・体重不詳の女を目指しております
返信する
>ソンゴスキー様 (つゆだく)
2010-01-14 09:17:32
あけましておめでとうございます(#^.^#)
今年も孫呉をガンガン押して行きましょうね!
(でも最近自分が何をしているのか解らなくなってきてます・・・←だめじゃん。笑)

「覇」の事、ソンゴスキーさん確か前にブログで書かれてましたよねー。
ワタシはNHKの特集か何かでこの漫画が取り上げられてるのを見て、一回読んでみようかな、と。
劉備が日本人だった、というものすごい設定に興味を持ったんですが
ものすごいのは劉備だけじゃなかったのね・・・・・・という(笑)
ここまで読んだので、最後まで読むつもりですが

赤壁とかで嫌な思いさせられなきゃいーけど。←孫呉の晴れ舞台(?)なのに、同時に鬼門にもなりうる…なんてあんまりよねー
返信する
>ポラリスさま (つゆだく)
2010-01-14 09:25:20
あけましておめでとうございます(#^.^#)
勝手にブックマークしちゃってごめんなさい!今まで、こういう便利な機能知らなかったんですよワタシ・・・
ポラリスさんのブログ、楽しませてもらってます!

あ、ちなみにコドモは4人です(笑)
大抵、子どもが学校に行っている時にブログを書くので、
冬休みとかでコドモが家にいると、うかうかパソコンの前に座ってられないんですよね・・・・(つか取られる。笑)
ポラリスさんも忙しそうな年末年始をお過ごしだったのですね。仕事と両立なさってるなんて、
ホントに尊敬します!
お体に気をつけて、
また今年もつゆだくと仲良うしてやってくださいませ
返信する
ごめんなさ~い (ポラリス)
2010-01-14 14:27:49
4人でしたね~
インフルエンザか何かの記事で読んで
ひぇ~
つゆだくさんは子だくさんって
思ってはいたのですが…

失礼しました
返信する
>ポラリス様 (つゆだく)
2010-01-15 08:32:00
いいえ~どういたしまして…

中学生と小学生×2と3歳児です
返信する
覇ロード (南極堂)
2010-01-15 13:59:01
新年あけましておめでとうございます
おお、劉備主人公&日本人のあの漫画ですか。
自分も古本屋(Bから始まるところ)で途中まで立ち読みしましたが結構面白いですよね。
大殿は11巻で死んでしまうのですか…

ちなみに私は蒼天航路がめっちゃ好きなのでそちらの方もどーぞよろしゅうお頼み申します。
返信する
>南極堂さま (つゆだく)
2010-01-15 15:27:38
あけましておめでとうございます!
今年も何とぞご愛顧のほど、よろしくお願いいたします(#^.^#)

南極堂さん、立ち読みですか?!つわものですねぇ・・・(笑)
この前、ワタシも立ち読んでいましたら(←自分もやってるんじゃん…)
「コミックの立ち読みはご遠慮くださ~~い!」と、
ハタキでパタパタ的に追い払われてしまったので
しゃーなしレンタルしました。
確かに面白いですよね~!
ただし、なんちゅー無茶な・・・んな馬鹿な・・・え、そんなんアリ?と、
口ポカーン状態にはなりますが(笑)

蒼天航路は人気ありますねぇ・・・今年こそ読まなくては!
返信する

コメントを投稿