今度生まれ変わったら 貴方の楽士Aになりたい

三国志、呉の大都督・周瑜様をコテコテに持ち上げまくるぶろぐ。
「蒼天」周瑜様の死亡フラグが怖い今日この頃・・・

魔王 チュ・ジフン

2008-10-18 | 映画・ドラマ
韓国ドラマの「魔王」見ました。韓国のドラマって長いんだな~!全部で20話もあるなんて。
しかも一話が一時間以上!!
あれを日本でノーカット放送すると、全25話くらいになるんじゃないの?
でも・・・
びっくりしました。あまりにも良くて!
ストーリーの緻密さとか、意外性とか、・・・キャスティングもハマりすぎだし!
楽曲もものすごくドラマチック。BGMとしてだけ聴くのはもったいないと思う。
ひとつひとつ、手抜きなく実に丁寧に作り上げた作品って感じがします。

・・・だもんで
も~~う!!のめりこんじゃったじゃないの!!  ←また…(笑)

一話ごとに悶えまくり!!
ぐお~~~とか、ええ~とか、ぎょえ~とか・・・
もんのすごいテンションあがるの!!音楽がまた、いいとこでいい感じに使われてて、
衝撃も恐怖も感動も倍増です。
画面・セリフ・音楽がすごくフィットしてるというか
ひとつひとつのシーンをとても丁寧に作りこんである感じ。
いい場面が山ほどあるんですよね。驚くほど。
いいセリフも。


ですが・・・なによりも際立ってるのは、キャスティングだろうと。
だってさ、主役の チュ・ジフン 怖いんだもん!!

今世紀最高(←もう?笑)の、冷酷な顔キャラ(何それ)じゃないかしら。ちょっとみたことないなあ・・・あんな顔。
クールな美形・・・ってありきたりすぎる言葉だけどさ~~
その言葉を人の形で表したら、チュ・ジフンなんじゃないか?とさえ思ったよ!
今までにみたことないようなタイプの 顔。雰囲気。
ほんとに氷みたいなの。
この役は、彼以外にはありえないと思う。
比較される日本版魔王の大野君は気の毒だったかも・・・


チュ・ジフンのあの爬虫類的なひんやり感…

・・・好きだなあ・・・・・(そこか。そこに行き着くのか。笑)

もともと爬虫類っぽい顔は好みのタイプなんですけど
彼の場合、冷たい視線、ポーカーフェイス、スレンダーとゆ~三拍子揃った(?)強烈なオプション付き!!!

た・・・たまらん!!!(こらこら…笑)

その冷酷無表情復讐鬼な彼が、
利用するだけのつもりだった人たちの思いがけない優しさとか
利用した人たちに対してわきあがってしまう罪悪感とか
そういう人間的な感情に触れて、揺らぎ始める、氷が溶かされそうになってしまう、
明るい場所から差し伸べられる手をつかんでしまいそうになる…
そういう自分を抑えて、必死で耐える姿が!!もう!!

可愛くて可愛くて~~~!!! ぐはぁ・・・

基本無表情だから、揺れたときに表れる感情の色が、もう・・・
あんなに怖いのに、こんなに可愛いなんて!!(何を言ってるのか自分でも解らなくなってきた。笑)

いや~。いいです。チュ・ジフン。
久しぶりに萌えました。ええ。




そういえば・・・
今BSでオンエアされてるんですけどね、何気にカットされてますね。
・・・シャワーシーンが(笑)
時間の都合とかで、あんまり重要じゃない場面は編集されちゃうんでしょうがね、
…ま、私もあのシャワーシーン乱発は何なんだ?と思わないでもなかったんですけどもね、
確かに、別になくてもよかった場面なんだけど、あったものをケズられたと思うとですね、
ね?急に惜しくなるってゆーか?

サービスカット!サービスカット!
わかってないなあ・・・ちっ
(何がだよ。笑)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿