ぶら~り相模の国

信州生まれの勘太郎、のんびり人生

今日は玉ねぎの苗を植える・・・

2021年10月30日 | 日記
このところ畑に出ることが多くなている!!!
先日(24日)はほうれん草の種を蒔いた。








そして昨日(29日)は玉ねぎを植えるために畝づくりに
汗をかいた・・・




そして今日(30日)は朝から玉ねぎの苗を植えるために畑に・・・
まず昨日準備した畝にマルチを被せる。
マルチには苗を植える穴が等間隔に横一列5個の穴があけられているので
そこに苗を植える~~~

苗は120~130本用意したがマルチを被せた畝の半分ほど
植えたところで苗が無くなってしまった。
再度苗を買って、明日にでも残りの半分を植えるとする!!!
隣の畝はニンニクが芽をだしてほぼ出そろっている~~~








パクチーも育っていて間引きをした・・・



春菊もそろそろ間引きをしないと・・・・

(画像は10月30日午前撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮ケ瀬湖畔のドウダンツツジの紅葉は来週が見ごろ!!!

2021年10月28日 | ぶら~り散策
先日、晴れていたので宮ケ瀬湖畔の鳥居原へ
ドウダンツツジの紅葉の様子を見に出かけた・・・・
月曜日だったので訪れる人は少なくて道路も
スイスイと快適でした(スピードを出さないように注意して)






ドウダンツツジの紅葉進み、状況は来週の11月に入れば
ちょうど良い紅葉が見られそうです~~~
ゆっくりとドウダンツツジの斜面の中を歩き周囲を
見渡すが、人の気配はなく物音もしない静かな湖畔でした!!!








来週になれば虹の大橋周辺も紅葉が進み
訪れる人が多くなりそう!!!
(つつじの花も咲いている・・・)




(画像は10月25日撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここにも紫陽花が咲いている!!!

2021年10月26日 | ぶら~り散策
昨日、相模原北公園の紫陽花について書いたが今日の
午前中、麻溝公園から相模原公園をぶら~り散策した時に
たくさん咲いている紫陽花を見つけた~~~





麻溝公園の芝生広場周辺にはまだたくさんのアジサイが
咲いていた!!!
近年は異常気象の影響かわかりませんが、夏が長くなり
秋が短く感じがしてこれが植物に影響しているのだろうか???










(画像は10月26日撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋に咲く紫陽花!!!

2021年10月25日 | ぶら~り散策
いつものように相模原北公園をぶら~り散策です・・・
雑木林の中は次第に落葉が増えてきていて
秋をひしひしと感じる。




雑木林を過ぎてアジサイ園をぐる~りと廻る~~~
すると遠くから見ても紫陽花とわかる白い花が
咲いているではないか!!!

この時期にバラの咲いているのは見かけるが
紫陽花の咲いているのは記憶にない!!!








しかも、少し離れたところには紫色した紫陽花が
咲いているではないか・・・
こちらは一株だけですが!!!






紫陽花の花を見て更にぐる~り廻って池まで来ると、
数羽の渡り鳥が飛来していた~~~
これからはもっと多くのカモなどがやってくる!!!


(画像は10月21日撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつま芋堀!!!

2021年10月23日 | 日記
先日、晴れて天気が良かったのでさつま芋を掘ってみることに・・・
二畝あるさつま芋のうち三分の一ほどを掘り起こした。
掘るまでには芋の蔓を鎌で切って畑の脇に移動させるのに
ひと苦労だ!!!  これだけで老体は疲れてしまう!!!

その後、掘ってみると結構大きな芋が出てくるではないか~~~
残りがまだあるので近いうちに掘り起こすことにしよう!!!












(画像は10月20日撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今は秋なんですけれど???

2021年10月22日 | ぶら~り散策
先日、相模川自然の村公園の上大島キャンプ場や
古民家園の周辺をぶら~り散策していると民家の
庭の大きな桜の木に白い花が咲いているのが見えた!!!
今頃に咲く桜は「十月桜」なのかなぁ~~~
県立相模原公園ではよく見かけるが・・・










(画像は10月18日撮影)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近種を蒔いた野菜の芽が出て来た!!!

2021年10月20日 | 日記
少し前に夏野菜が終わったの後に種を蒔いた野菜が
少しではあるが芽が出てきている!!!

初めて種を蒔いたパクチーの発芽状況は良いですねぇ~~~






同時に蒔いたパセリの発芽は少しでまだまだ出そろって
いないですねぇ~~~
もう少し時間がかかるのかな・・・・
初めて蒔くのでどうなることやら!!!






ニンニクは十日ほど前に種を植付けました・・・
青森産と中国産の二種類を植えたのですが、中国産の発芽は
早いですねぇ~~~
青森産はまだ発芽していない!!!どう違うんだろうか???






その他、大根は間引きをして大きくなってきている・・・



人参も間引きをして大きくなってきたので、更に間引きを
しなくては~~~




コウサイタイも育ってきているが虫に食われています!!!



さつま芋はそろそろ来週になったら掘り起こしてみるつもり!!!
この先は玉ねぎを植えたりホウレンソウの種を蒔く予定ですがどうなることやら~~~


(画像は10月18日撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈りが真最中です・・・・

2021年10月19日 | 日記
10月も半ばを過ぎて秋がだんだんと深くなってきた・・・・
緑区上大島の相模川中州田園地帯では、ちょうど
今が稲刈りの真っ最中です!!!

今は機械化が進み、田植えから刈取り、脱穀まで
一人で作業を行うのが当たり前のようだ・・・
そんな中で休日に一家で作業をしている風景に
出会うと昔、子供のころ鎌をを手に一家で稲刈りを
した時を思い出す~~~












(画像は10月15日撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模川自然の村公園内の1級水準点

2021年10月17日 | 日記
いつも行く自然の村公園に1級水準点が設置されている!!!







水準点は我々生活の中でも重要なものです!!!
身近なものでは水道管や下水道管の埋設で土地の高さの
測量が必要です・・・
この時の測量の基準となるのが水準点です!!!

土地(国土)の測量には基準点が決められていて、
①電子基準点 ②三角点 ③水準点 から構成されている。

水準点は水準測量に用いる際に標高の基準点となる・・・・
水準点は国土地理院が設置・管理する「〇等水準点」と
地方公共団体が公共測量として設置・管理する
〇級水準点」がある。








(画像は10月15日撮影)


日本の土地の高さ(標高)は東京湾の平均海面を基準(標高0m)として
測られている。
この東京湾の平均海面を地上に固定するために設置されたのが、
日本水準原点で「水準原点」と云う~~~

この「水準原点」は永田町の国会議事堂前庭園内に設置されていて、
東京湾平均海面上24.3900mを原点数値として測量法に定められている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎漁の期間終了が迫る!!!

2021年10月16日 | 相模川
今年の鮎釣り期間終了が近づいてきている・・・・
釣り期限が迫る理由なのかいつもより釣り人が多い。
朝早くから良好なポイントをめがけ、確保して
たくさん釣りあげている~~








今年は緊急事態宣言が出ていたので、釣りができる
期間がいつもより短い・・・・
良く釣る人は1日で10~20尾は釣りあげると聞く~~~
今年はどうだったんでしょうか???
良いポイントを見つけてアタリが来れば申し分ないが・・・










(画像は10月9日撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする