コロナウイルス(COVID-19)感染者数は減少にならず
皆さん外出を控えています!!!
しかし、天気が良ければ外へ出たくなる・・・
と云うことで我家付近の坂道を久しぶりに歩くことに!!!
まず「ひの坂(別名たぬき坂)」を登りはじめる・・・
この坂の名前は、”昔、いたずら狸がおばあさんに
懲らしめられて、火をつけられ坂を転げ落ちた”と云われた
事からこの名前が付けられたようです~~~



ひの坂(たぬき坂)を登って住宅の間を進むと
「でえの坂」である・・・
緩やかな勾配の坂道なので気が付かないこともある。
この坂の名前は坂の脇にある家の屋号が「台(でえ)」なので
この名前が付けられたようです~~~
坂を登った先の信号のところが「田名小学校」と
「消防署田名分署」である。
またこの付近には「大杉公園」「民家資料館」「田名こどもセンター」
「烏山領制札場跡」などがあり、その先には割烹「三代」がある。




この先に進み住宅を通り、相模川に向かって下り坂になる・・・
この坂が「山王坂」と呼ばれている~~~
昔、この付近に山王社があったのでこの名前が
付けられたようです・・・
坂を下ると相模川に突き当たり川に沿って道は続く。
道路に赤い標識が埋められていて、この地点が相模湾の
河口から29.2Kmを示している!!!
近くの公園等の駐車場が閉鎖になっていて、遠くまで
出掛けられないので周辺散策で過ごしている~~~



(画像は4月25日撮影)
皆さん外出を控えています!!!
しかし、天気が良ければ外へ出たくなる・・・
と云うことで我家付近の坂道を久しぶりに歩くことに!!!
まず「ひの坂(別名たぬき坂)」を登りはじめる・・・
この坂の名前は、”昔、いたずら狸がおばあさんに
懲らしめられて、火をつけられ坂を転げ落ちた”と云われた
事からこの名前が付けられたようです~~~



ひの坂(たぬき坂)を登って住宅の間を進むと
「でえの坂」である・・・
緩やかな勾配の坂道なので気が付かないこともある。
この坂の名前は坂の脇にある家の屋号が「台(でえ)」なので
この名前が付けられたようです~~~
坂を登った先の信号のところが「田名小学校」と
「消防署田名分署」である。
またこの付近には「大杉公園」「民家資料館」「田名こどもセンター」
「烏山領制札場跡」などがあり、その先には割烹「三代」がある。




この先に進み住宅を通り、相模川に向かって下り坂になる・・・
この坂が「山王坂」と呼ばれている~~~
昔、この付近に山王社があったのでこの名前が
付けられたようです・・・
坂を下ると相模川に突き当たり川に沿って道は続く。
道路に赤い標識が埋められていて、この地点が相模湾の
河口から29.2Kmを示している!!!
近くの公園等の駐車場が閉鎖になっていて、遠くまで
出掛けられないので周辺散策で過ごしている~~~



(画像は4月25日撮影)