ぶら~り相模の国

信州生まれの勘太郎、のんびり人生

コムラサキシキブの花が・・・・

2014年06月30日 | ぶら~り散策
コムラサキシキブの花は多数の淡い紫紅色をしていて、今頃咲くんですねぇ~~~
一般に知られている「ムラサキシキブ」の名前で呼ばれている・・・








秋には小さな紫紅色の球形の実を多数つける・・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圏央道が開通!!!

2014年06月29日 | 圏央道
昨日(28日)午後3時に相模原愛川IC~高尾山IC間の
14.8kmが開通した・・・・・


(昨日の朝日新聞夕刊)



午後3時の開通時は生憎の雨模様でした~
愛川トンネルを出たところで様子を見ていたが・・・・

(開通前)



午後3時5分ごろに愛川トンネルからパトカー2台と中日本高速の車輛が現われた~








続いて一般車両が現われました・・・










この区間が開通したことにより、東名~中央~関越の高速道路がリンクすることになった。
この結果東名からは都心を通過しなくても往来が可能になり便利だ。
H27年度末には更に常磐道とも接続することによって、一段と利便性が向上するのでは!!!
今は、相模原市、厚木市、海老名市で大型物流センターの建設ラッシュである。
その影響で周辺の一般道路が渋滞して、朝夕の通勤や買い物に大きな影響が出ている・・・
良いことばかりではないのである!!!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドハマユウの花が・・・・・

2014年06月28日 | ぶら~り散策
ぶらーりと散策していると、白くてラッパ状でテッポウユリに
似ている花が目にはいった・・・・・ インドハマユウと云うのですねぇ~





インドハマユウはアフリカハマユウとも呼ばれているんですねぇ~~
どう違うか詳細はわかりませんが????
百合の花を思わせる清楚な姿がいいですねぇ・・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京駅界隈

2014年06月27日 | ぶら~り散策
先日、暑気払いが開かれると云うことで、東京駅まで出掛けてきました・・・・・
集合時間まで余裕があったので、東京駅界隈をぶらーりと!!!!


東京駅の改修も終えて2年になりますが、駅前広場もすっきりしました~





これは改修工事最終段階の駅前広場です。
広場はまだ施行中でした。(H24.10.20撮影)



これは東京駅前の丸の内ビル(丸ビル)です・・・



こちらは新丸の内ビル(新丸ビル)です・・・



手前の日本興業倶楽部ビルは以前の建物を残し、隣接して三菱UFJ信託銀行本店ビルが建てられた・・・



日比谷通りと永代通りが交差する大手町交差点です。
この交差点の歩道(日比谷通り沿い)には、「日本歯科大学発祥の地」と云う標柱が立っている~





大手町駅前交差点です。駅は見当たりません。地下鉄の大手町駅がこの道路の下にあります。
「大手町駅上交差点」と云うのが本当なのかなぁ~~
この通りは永代通り(国道1号線)で、この交差点は1号線の基点である日本橋から1kmのところです・・・







ここは行幸通りで東京駅から皇居に通じています~



ここは丸の内仲通りです。道路整備も終わり時が過ぎて、街路樹も大きく育ってきた・・・



丸の内ビル(丸ビル)の隣にある三菱ビル前は、スカイバスの発着所になっている~
この日は特徴のある赤い二階建てオープンカーバスが何台も出発を待っていた・・・



夜十時を過ぎた東京駅前のビル群で、窓にはまだ明かりが~
東京の中心は休むことがないようですねぇ・・・・・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

烏山用水を散策

2014年06月26日 | ぶら~り散策
今は梅雨なんですよねぇ~~
昨日も午前中は晴れていたのに、午後になると
一時的に雨がふったり太陽が顔をだしたりと・・・


そんな梅雨の晴れ間をねらって、家から近いところの烏山用水に沿って歩いてみた・・・










用水路は改修され歩きやすくなっている・・・
その用水路には大きなコイが泳いでいる。地元の人が世話をしているのです・・・







また用水路には花菖蒲が丁度咲いている。



更に各家の庭からはアジサイが用水路にまで枝を伸ばし、たくさん花を咲かせている~







用水路は約130年前に、水田を広げるためにトンネルを掘って、相模川の水を引き入れたものです。
この民家の敷地内には用水路が通過していて、石積みがあって当時を偲ばせる・・・
(私有地のため立ち入りはできない)
私有地を過ぎてトンネルを抜けると相模川の取り入れ口なる~~~






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリトマが咲き始めた!!!

2014年06月25日 | ぶら~り散策
今日(25日)の午前中は、晴れていたのでしばらくぶりに
田植えが済んだ水田を見に行った・・・・
丁度いい、昨夜東京駅近くで飲んだお酒を汗に流せると思い・・・・


田植えが終わった水田は、田植えしたばかりの黄緑色からだんだんと青々してきた・・・・・







そんな水田の土手に今年もトリトマが花を咲かせ始めてていた~~~







トリトマに出会った昨年は、何の名前かがわからなかった・・・
調べてみて初めて「トリトマ」と云う名前であることを知った。 ユリ科なんですねぇ~





この花は初夏から夏にかけて咲く。
赤に近いオレンジ色のところがつぼみで、だんだんと開花するにつれ、淡い黄色になっていく・・・・
この画像は昨年の7月1日に撮ったものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣り(高田橋)

2014年06月24日 | 相模川
昨日はちょっと曇っていたが概ね晴れて、鮎釣りには良い日でした・・・・


月曜日のため高田橋上流では、釣り人は数人のみ・・・・
この日に鮎釣りを楽しむ人は、本当に鮎釣りが好きなのか、あるいは暇を持て余している人かなぁ~~~





相模川の水量は減ってきて、川の中央まで入って釣りができる程である・・・・





ちょっと上流の「小沢頭首工」では親子が、バケツを用意して何かを採っている・・・・
学校は月曜日だが休校なのかなぁ~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨に打たれる花

2014年06月23日 | ぶら~り散策
昨日は朝から雨がシトシト・・・・・・
出掛けられないので庭の花を眺めていた~~~


アジサイはまだ咲いています。もうすぐ散り始めるのでしょうか・・・





牡丹は花柄も摘んでしまい、今は葉っぱのみが・・・・・



庭の片隅に植えた記憶のない花が咲いている。
名前がわからないので調べてみると、「レーマンニア」とある・・・・・
知らないなぁ~~~ (6月3日撮影)


まだ満開の時の画像です(6月3日撮影)




昨日は雨に打たれ花も満開を過ぎていて、もうすぐに散ってしまいそうです~
(6月22日撮影)


(6月22日撮影)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤビツ峠への道(県道70号線)

2014年06月22日 | ぶら~り散策
先の記事でヤビツ峠を書きましたが、そのヤビツ峠までの
県道70号線(秦野清川線)についてです・・・・


津久井方面からは宮ケ瀬湖の「三叉路信号」を右折して、
中津川沿いを秦野方面に向かう・・・・

途中まで2車線で快適なドライブが続く・・・・・
しかし、ダムの水量が少なくなったころから道路は一車線になる。
そして狭くなりカーブが多くなる~~~

対向車が来るとすれ違うこともできない!!!   
どちらかがバックして少し広いところまで後退しなければならない。

カーブが続く狭い道でバックが苦手のドライバーにとっては、ハンドルを握るのは無理・・・

左側の中津川ははるか下に見える。転落したら車は途中のスギの木に
引っ掛かり川までは落ちない!!!










県道沿いにはキャンプ場がいくつか点在する・・・・
夏場には山深くてヒンヤリとする川原でキャンプを楽しむことが出来る・・・

長者屋敷キャンプ場、唐沢キャンプ場、かなざわキャンプ場、大洞キャンプ場等が
あっていずれも有料キャンプ場です・・・

シーズン中はこの狭い県道は渋滞するでしょうねぇ・・・
運転未熟者には無理ですよぉ!!!











かながわ景勝50選に選ばれた「丹沢札掛のモミの原生林」の説明によると、
”高さ20mを超えるモミの原生林が群生し・・・」と記載されているが、
狭い県道ですれ違いできないカーブ道での運転ではゆっくりと景観を眺める余裕はありません!!!



更に進むと「境橋」の標識が見えてきた・・・・   この橋が清川村と秦野市の境界です。







境橋から少し進むと札掛橋がある。ここを右折すると国民宿舎丹沢ホームがある。
札掛橋を過ぎてヤビツ峠に向かう途中に「ゴマ屋敷の名水」で知られる水汲み場がある。
ここを通り過ぎるともうヤビツ峠であった・・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤビツ峠へ

2014年06月21日 | ぶら~り散策
一昨日は天気が良かったので、まだ登山やハイキングに
訪れる人が少ないこの日に出掛けて来ました・・・・


ヤビツ峠は県道70号線(秦野・清川線)の秦野市札掛にある標高761mの峠である・・・






峠には売店兼案内所や公衆トイレ等があり、路線バスの終点(折り返し)でもある~
この日は売店は閉まっていて、訪れる人はオートバイでのツーリングの人、駐車場が
あるのでここに駐車して、縦走コースやハイキングコースに向かう人が数人のみ・・・

バスは小田急線秦野駅行きが平日で2便、休日は7便ほどある・・・・






清川村方面から登って来て峠を眺めたところ・・・・



峠から秦野市方面へ下って行くところ・・・・



峠からは大山や塔ノ岳への縦走やハイキングコースの出発点でもある~~











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする