昼少し前、歯医者の帰りに「相模田名民家資料館」で
毎年恒例の”ひなまつり”が開催されているので寄って
見ました・・・
玄関を入ると昔風の囲炉裏がある居間になっていて
吊るしび雛がたくさん天井からつるされている。
ひな祭りは3月3日まで開催されているが、今日(2月28日)は
金曜日で訪問者は一人もいなかった・・・
田名地区の昔からの家から寄贈された明治以降の
ひな人形が展示されている~~~
明治のころ
大正10年ころ
昭和7年
田名地区は古くて歴史のあるところなので、
昔からの生活を伝える資料が多く保存されている・・・
ひな人形の他5月になれば「五月人形」も展示される。
3月3日を過ぎると地元の人たちが人形をひとつひとつ
丁寧に包み、また来年の展示まで保管される~~~
毎年恒例の”ひなまつり”が開催されているので寄って
見ました・・・
玄関を入ると昔風の囲炉裏がある居間になっていて
吊るしび雛がたくさん天井からつるされている。
ひな祭りは3月3日まで開催されているが、今日(2月28日)は
金曜日で訪問者は一人もいなかった・・・
田名地区の昔からの家から寄贈された明治以降の
ひな人形が展示されている~~~
明治のころ
大正10年ころ
昭和7年
田名地区は古くて歴史のあるところなので、
昔からの生活を伝える資料が多く保存されている・・・
ひな人形の他5月になれば「五月人形」も展示される。
3月3日を過ぎると地元の人たちが人形をひとつひとつ
丁寧に包み、また来年の展示まで保管される~~~