ぶら~り相模の国

信州生まれの勘太郎、のんびり人生

今年も「峠の国盗り合戦」が行われた!!!

2019年10月29日 | 日記
今年も信濃の国の信州軍と遠江の国の遠州軍が領土を
争う両国の国盗り綱引き合戦が10月27日に
長野と静岡の県境兵越峠で今年も繰り広げられた!!!
そして県境が1メートル移動した。




詳細は下記の「南信州新聞」記事を紹介します・・・

 飯田市南信濃の「信州軍」と浜松市水窪町の「遠州軍」が、互いに
“領土”を懸けて争う「峠の国盗り綱引き合戦」が27日、長野・静岡の
県境にある兵越峠(標高1168メートル)で繰り広げられた。

互角の熱戦となったが信州軍は惜しくも敗れ、静岡県側に3メートル
張り出した国境は1メートル戻された。通算成績は17勝15敗。

 飯田商工会議所遠山郷支部などが主催。陣羽織姿の牧野光朗飯田市長と
鈴木康友浜松市長が大将を務め、女性2人を含む10人が綱を手に
3本勝負に挑んだ。

 1本目は遠州軍が序盤で引いて有利な体勢を作り判定勝ち。2本目は
互いに譲らず2度引き分けとなり再々試合に突入した。
 選手の疲労を考慮し、綱がセンターから30センチ以上動かない場合は
引き分けというルールをやめ、少しでも綱を引いていれば優勢勝ちと
する新ルールに急きょ変更した。

 再々試合も互角の均衡した接戦に。信州軍は必死に綱を引いたが、
最後は遠州軍の粘りが勝り優勢勝ちし、2本目も遠州軍勝利で勝負が
決まった。信州軍は昨年から2連敗となった。
 
 熱い戦いを繰り広げた両軍に、会場からは大きな声援が送られていた。
試合後選手らは握手をして健闘をたたえ合った。
 静岡県に3メートル食い込んでいた「国境」の札は長野県に
1メートル移動し、鈴木市長によって木槌で打ち込まれた。
 
遠州軍キャプテンの山本功さん(45)は「昨年から連勝できて
素直にうれしい」と喜び、「県境を越えて小さな町同士が頑張っている姿を
見せていきたい」と話した。
信州軍綱引き部長の山﨑久孝さん(54)は「今日は本当にいい勝負が
できた。32回の歴史に残る。観客には一丸となって戦う両軍の魂を
感じてもらえれば」と語った。
 初めて観戦したという静岡市の佐藤克己さん(66)は「見ている
こちらも力が入るような素晴らしい試合だった」と両軍をたたえていた。

(以上南信州新聞の記事から)


近くの南信州遠山郷には斜面に集落が集まる日本のチロルと
命名された「下栗の里」がある。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の後の津久井湖城山公園に・・・・

2019年10月27日 | ぶら~り散策
今日(10月27日)の午前中は台風が去ってから初めて
公園を訪れてみました~~~~
パークセンターの入口には「立冬」の立て札が出ていて、
改めて季節の過ぎる速さに驚いている!!!




広場で何やら職員の方が古い機械(道具)をきれいに
していたので聞いてみました~~~~

それは古い農機具で、今回の台風の影響によりパークセンターの
裏の土手が崩れて、保管していた倉庫が土砂で埋まりその
後始末をしていたのです。

ひとつひとつ泥を丁寧に落としていました・・・
よく見ると昭和の初期(?)ごろの脱穀機や籾摺り機で
懐かしくて見とれてしまった!!!








パークセンターから坂道を登って行くと、斜面が
ブルーシートで覆われているところが目に入った・・・
ここの斜面の土砂崩れで倉庫が埋まり農機具が泥だらけに!!!




更に坂道を登り津久井湖(城山ダム)が見えるところから
見下ろすと、湖面は土色で濁っていてしかも満水状態です!!!




園内の木々は少し色づき始めている・・・
来月に入れば更に進み紅葉が見られそう!!!







あちこちに多くの秋の花が咲き、また色づいた木の実も
目に入ってくる~~~~





そう云えば公園の入口の「ほうき草」も赤くなり始めていましたねぇ~~~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有明エリア競技会場に・・・

2019年10月25日 | 日記
昨日(10月24日)は成人学級で江東区有明
エリアのオリンピック競技会場めぐりでした~~~~
この地区の競技場はまだ建設が進行中で、施設内には
入れないので外から眺めるのみです・・・
有明までは東名と首都高がいつもように渋滞が続いたが
予定の時刻とあまり遅れることなく到着です!!!







バスを「有明テニスの森」前で下車して、ここから徒歩で
周辺の会場を見て回りました・・・・
テニス会場となるここも改修工事が行われていて会場内
には入ることはできませんでした。




次は「有明アーバンスポーツパーク」ですが、ここは自転車
競技やスノーボード競技のため建物は無くて屋外の施設の
ようです~~~~

その後、隣へ移動するとそこは「有明体操競技場」です。
この施設は仮設で相模原からの「津久井の杉」などが
使用されていると思われる。オリンピック終了後は
解体されて使われた杉材は地元に戻ってくるようです。
体操とボッチャの競技がおこなわれる。






次は首都高速道路を越えると「有明アリーナ」です!!!
バレーボールや車いすバスケットボールが行われる。
完成は年末の予定でだいぶ出来上がっていました。
この先は辰巳地区になるので、地下鉄などを利用しないと
行けない。
ここには「東京辰巳国際水泳場」と「東京アクアティクスセンター」が
あって水泳、水球や飛び込みなどが行われる。
ちょっと離れているので今回は行きませんでした。






昼時になったので予約してある「日本科学未来館」で
休憩と昼食そして館内の見学です・・・
未来館は最新の科学技術の紹介や成果の発表および展示物
などを通じて、わかりやすく広く内外に科学技術を
発信している!!!
館長は宇宙飛行士の毛利衛さんです・・・・

この日は小学生の団体が多くて賑やかでした。
常設展示場では科学の基礎となる理論を小学生でも
理解できるようにわかりやすく説明するブースもある。
この日はロボットの「ASIMO」の実演があって小学生などに
人気がありました~~~
その他、人間そっくりの見た目を持つアンドロイド「オトナロイド」
が紹介されていました~~~








最後は近くの「フジテレビ本社」です!!!
ここではお土産を買うのが目的でしたねぇ~~~








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出すバギオ

2019年10月22日 | Luzon島
台風20号も熱帯低気圧になって朝から雨が降り続いている~~~
こんな時はついつい昔を思い出してしまう!!!

今日はフィリピンのバギオシティを思い出している~~~~
Baguio(バギオ)はフィリピンの北部ルソン島の山岳地帯にある
都市で平均気温は25度をちょっと下回って非常に過ごしやすい!!!
このため夏季の間はここに大統領官邸が置かれている。
そしてここには運輸通信省の出先機関があって何回も打ち合わせに
訪れたところでもある・・・




そして、何といっても日本との関わりで、1903年に完成した
「ケノン道路」である。
移民である日本人によって劣悪な条件の下で、多くの犠牲者を
だしながら完成させたバギオまでの山岳道路である!!!

バギオは避暑地であるため世界各国から観光客が絶えない~~~~




市の中心部にある「バーハム公園」は大きな池を中心に
憩いの場となっている・・・




またバギオ大聖堂は街の中心部から多くの店が並ぶ
セッションロード(Session Rd)を登ったところにある
人気のスポットとして多くの観光客が訪れる・・・



(40年前当時、まだ車が少ない)




その他多くの観光スポットがある。
バギオは高原(山岳)都市なので多くのパイン(松の木)があり、
パインシティーともいわれている・・・






なんと云っても夏の間はここに大統領が避暑に訪れて
執務を行う大統領官邸(The Mansion)がある。

(最近の大統領はどうかわからないが・・・)







バギオから遠く山岳地帯を望むビューポイントがあり、
ここも多くの観光客が訪れる・・・

(この先の山々は第二次大戦で日本兵が多く逃げて犠牲になった
ところでもある)







(40年前の画像)




バギオは山岳地帯の町であり平地は少なく、山頂まで
住宅が連なっている~~~~




バギオから奥の山岳地帯は標高が高いので、高原野菜が
栽培されてマニラ首都圏への供給基地となっている。
特に「いちご」は美味しい!!! 一番のお土産です・・・
バギオから先のボントクの町まで当時は山岳道路で
舗装されていないので100キロくらいを10時間位かけて
移動したことを思い出す・・・

帰りは必ず野菜やイチゴをお土産として大量に購入し、
単身赴任だったので皆さんに配ったことがある。







40年前(1979年12月)の思い出の画像
 (バギオの一角で)


 (運輸通信省の事務室でのクリスマスパーティー)


 (Military Academy バギオ)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の爪痕

2019年10月21日 | ぶら~り散策
相模川は当分の間はこの濁流が続きます~~~



緑区大島の時々散策する相模川の中洲へ出かけてみました。
川沿いの散策路は通行止めになっていて、中洲の道路を
歩いていると途中で道路がなくなっていた!!!
台風の激流で護岸ブロックも押し流して道路も
流失してしまった!!!










川の両側は護岸ブロックで補強されていたが、そのブロックが
流失して道路も流れてしまった~~~~
道路より内側の田んぼは被害を受けていない。






そして中洲の道路にはボートが・・・・



相模川自然の村公園のキャンプ場脇の護岸は被害はないが、
濁流は護岸を乗り越えてキャンプ場に迫っていた様子が
流れ着いたゴミの様子でわかる~~~~










キャンプ場の対岸にある湘南小学校と老人養護施設の真下まで
激流が押し寄せていたことがこちらから伺える・・・
両施設とも被害はなさそうだ~~~~


(画像は10月20日撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の後遺症で体調不良に!!!

2019年10月19日 | 日記
台風19号が関東地方に上陸した9月12日は、
市消防当局から自治会を通じて各戸に午後5時までに
避難するように電話連絡で避難勧告・指示があった。

とりあえず身の回りのものと一食分を用意して
早めに中学校体育館に急いだ~~~

城山ダム緊急放流が午後9時半に始まった!!!
体育館にの屋根に雨が強く叩きつけて台風が
一番強い時だった・・・・・・・

その後台風は通過して風も雨も収まったので
日付が変わって朝方に急いで帰宅した。

この後から体に異変が生じた・・・・・・

朝食をあるもので済ませ、横になった途端に体が
大きく震え高熱(40度)に見舞われて寝込んでしまった!!!

その後15日まで一度も起きることなく寝込んでしまった。
16日はちょっと回復したので、初めて台風が去った後の
相模川沿いを見て回った・・・




もうこの日(16日)は水量も減って川に近づくこともできた・・・



県道下が激流で崩れており、もう少しで道路も崩壊
するところであった~~~




高田橋付近は橋桁下まで激流で埋まったと聞いたが・・・



高田橋下流にあるグランドとサッカーグランドは激流に
削られて穴があったり、土砂に埋まっていた・・・








グランド脇には流れてきたのか軽自動車が一台!!!



その下流の望地キャンプ場へ行こうとしたが、流木や泥で
前に進むことができず引き返す~~~~



この台風が去って一週間が過ぎたが体調はいまだに
復調せず家でゴロゴロしている。
高齢者にとって避難先の体育館が固い床で、体を横に
なって休むことは本当につらい!!!

更にとなりに居合わせた「おばあさん」は一晩中、
スマホで話したり仲間とベチャクチャとおしゃべり・・・
少しも休んだ状況にならず朝まで過ごす。

このような大きな台風が来ないことを祈るが、もし次に
避難勧告・指示が出た場合はちょと考えて行動しよう!!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風で避難

2019年10月16日 | 日記
台風19号で中学校体育館に一晩避難しました❗️
無事でした~~~



(スマホから)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人学級でオリンピックを学ぶ・・・

2019年10月10日 | 日記
今日(10月10日)は前回の東京オリンピック開会式が
行われた日でした!!!
これに合わせた訳ではないが先週の成人学級に続き
第2回目の学級はオリンピックに関しての学習を
行いました・・・・

今日は市役所のオリンピック・パラリンピック担当課から
職員に来ていただき、市のオリンピックの取り組みについて
お話を聞きました~~~







相模原市は会場の一部となる自転車ロードレース競技
のみですが、市としても大会の成功に向けた取り組みを
推進中です。
その一つは、カナダとブラジルのテストキャンプと
事前キャンプが行われることになりました。

テストキャンプは今年の7月~8月にかけて市内の
施設で行われました・・・
カナダはボートチームがブラジルは水泳チームが
市内の施設でキャンプを行いました。

事前キャンプは来年の開会式の2~3週間前に同様に
テストキャンプ以外の競技も行われます・・・






相模原市は自転車ロードレース競技の通過ルートに
なっていて、今年の7月には本番さながらのレースの
試走が行われました・・・







市の作成したオリンピック・パラリンピックのマーク入りの
バッチが皆さんに手渡されました。
そして第4回成人学級は有明地区のオリンピック競技
施設を中に入れないので外から見学します。
第6回成人学級はロードレース競技のコースにあたる
国道413号線を歩いたりして一足早いオリンピック
気分になった気持ちになります~~~




その後は前回昭和39年東京オリンピックのビデオを見ました・・・
当時、新入社員でしたが名古屋に出張していて、新幹線が開業した
10月1日に東京に帰ることになり、新幹線に乗ろうとしたが
予約はすべてできなくて、東海道線特急で帰京したことが
蘇ってきました~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規バージョンで

2019年10月10日 | ぶら~り散策
試し投稿です❗️







(スマホから投稿)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コルチカムが咲いている!!!

2019年10月08日 | ぶら~り散策
いつもと同じように相模原北公園をぶら~り散策している。
彼岸花の最盛期は過ぎてしまい、微かに赤みを残した
花が残っている~~~






更に進みバラ園に来ると遠くからもはっきりと
薄紫の花が見えた~~~







周囲にはほかに花はなくこの「コルチカム」の
花だけが地表に出ている・・・
葉っぱはこの後から出てくるんでしょうか???
昨年も同じところで咲いていたが葉っぱはどうだったか???
調べてみると、『根も葉っぱもない状態の球根からにょっきりと
蕾を出して花を咲かせる』と書いてある~~~~




(画像は10月4日撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする