ぶら~り相模の国

信州生まれの勘太郎、のんびり人生

正月用品を買いにスーパーマーケットに

2014年12月31日 | 日記
昨日は正月用の買い物でスーパーマーケットに出掛けました・・・・


早くからの買い物客で駐車場は満車に近い状態・・・・・



店内は正月用の品々がいっぱい並んでいます~



おせち料理には欠かせない蒲鉾、伊達巻、たつくり等々がいっぱい並んでいる。
値段は通常より少し高めかなぁ~~~





そして我田舎の名産である「市田柿」もあります・・・・・
正月にはお茶うけとして必ずたべます。
柔らかくて甘く、一度食べると必ずもう一度は食べたくなる!!!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛川町にも山王坂があった!!!

2014年12月30日 | 坂道
先日(12月22日)に田名の山王坂を載せましたが、愛川町にも山王坂がありました!!!




愛川町役場から県道65号線を三増(みませ)方面に向かう・・・・・
三増交差点の信号を過ぎて中里公民館があるところから左に入る。
道幅は広くがないが山王坂であった。







坂道の勾配はそれほどきつくない・・・






小さな川を越してその先を進むと、金屋公民館のところに出た~
この周辺は畑が広がり中津方面の工業団地が見える。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走の横山公園を散策

2014年12月29日 | ぶら~り散策
今年も押し迫った昨日は久々に横山公園を散策した・・・・


すっかり園内の落葉樹は葉を落として、常緑樹の緑が際立っています~





そんな公園内ですが、太陽が照らすテニスコートには学校も休みになったのか、多くの人がプレーしていました。







それとは反対に広い野球場には人影は見られずひっそりと・・・・・



野球場の周囲には大きな桜の木があって、春にはお花見ができます。
そんな桜の木が伐り倒されたのでしょうか????
地表から30cm程のところに大きな根っこがある。
ここに腰かけて日向ぼっこも良いもんでしょうねぇ~~~



公園から上溝方面の街並みが見える・・・・
その先は大山連山の山並みがくっきりと見えていた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひの坂(別称たぬき坂)を散策

2014年12月28日 | 坂道
昨日は天気が良かったので、高田橋から田名方面を散策した・・・

水郷田名ひがし公園から県道下の暗渠をくぐり、久所(ぐぞ)ポンプ場を過ぎた
ところから用水路を渡り坂道がはじまる・・・・



坂道の全長は約300mくらいあって、傾斜はやや急な坂である。





坂を登りきる手前に標柱がある。
表に「ひの坂」と刻まれていて、側面には坂道の由来が刻まれている・・・
これによると、「昔、いたずらたぬきがおばあさんに懲らしめられて、ひだるまに
なったと云われこの名がある」となっている。そして別称は「たぬき坂」でこの名の方が
住民にはなじみがある・・・





坂の北側斜面からは水がにじみ出ていて、陽があたりテカテカと光っている~
そして水量が多いところは流れになって落ちている・・・





坂の途中からは水郷田名の住宅地と相模川が見え、川の向こうは三栗山のグランドがある。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城山湖から電波塔へ

2014年12月27日 | ぶら~り散策
いつも散策している大島の中州から小倉橋の
先に見える山頂に電波塔が見える・・・

その電波塔までは行くことができるのかなぁ~と
思っていたが、先日何とか行って来ました!!!




電波塔は見る場所によって、4塔になったり3塔になったりする・・・・



スタート地点は城山湖からです・・・・・
城山発電所の脇を通り、「加藤武雄文学碑」を通過して更に登って行く~~~
暫くすると峠と思われるような分岐点に到着した。
ここは高尾・草戸山方面、三沢峠方面そして峰の薬師方面へと通じている。







ここに到着する途中で登ってきた方面を振り返ると、眼下には城山湖が
そして遠くにはスカイツリーが霞んで見えた!!!







分岐点を「峰の薬師」方面へ進むと、その先には大きなアンテナを載せた鉄塔が現われた・・・
相模原市の防災無線塔やその他の中継無線鉄塔が建っている。
NTTはこのルートではないのでこの山頂になはい。 ここは緑区三井(みい)になるんですねぇ~





鉄塔を過ぎて下って行くと、「峰の薬師 奥ノ院」に到達した・・・・
この先を下って行くと、先日訪れた「峰の薬師」に行くことが出来る。
「峰の薬師」へは行かないで、今下って来た道を引き返した~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブの宮ケ瀬イルミネーション

2014年12月26日 | 日記
クリスマスイブの夜は、今年で29回目となる
宮ケ瀬クリスマスイルミネーションを訪れた・・・・・
会期中に訪れる人は25万~30万人ほどになるという・・・




モミの木広場の高さ30mを超えるモミの木が、ジャンボツリーに生まれ変わる・・・・
そして17時ちょうどに一斉に会場内や商店街のイルミネーションが点灯されました!!!



期間中は広場の樹木には約25万個のイルミネーションが飾られ、会場内の電飾は
総数で60万個になると云う~~~





ジャンボツリーの周りを電飾で飾られたロードトレインが走り、ツリーのところで
停車してジャンボツリーを真近で見られるように配慮をしてくれている・・・



先日昼間訪れた時には、当然イルミネーションは点灯していないし、訪れる人もいなかった・・・・
それが24日の夜は、17時前には駐車場は満車で、商店街やモミの木広場にはものすごい
人、人、人でした~~~





湖畔の商店街にはいろいろな形をした電飾が取り付けられていて、訪れた人を楽しませてくれます~






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月飾りつくりが古民家園で・・・

2014年12月25日 | ぶら~り散策
一昨日(23日)は緑区大島にある古民家園で毎年行われている
正月飾りつくりが地元の人による指導で開かれました・・・・


会場となる古民家園の庭にはシートが敷かれ、事前に申し込みをした人達が多勢参加していました!!!





指導する方から藁が配られて、いよいよ正月飾りつくりがスタートしました~






参加者は慣れない手つきで始まりましたが、1時間ほど過ぎると正月飾りの形が出来てきました・・・
最後に編んだ縄で輪をつくり、そこに3束の稲穂が付いた藁を差し込んで完成です!!!














会場には出来上がった正月飾りが取り付けられていました。
年の瀬もせまり残すところ1週間となりました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水仙が咲いている・・・

2014年12月24日 | ぶら~り散策
相模川沿いを散策していたら、道端に水仙の花を見つけた・・・・

水仙は俳句での季語は冬でしかも晩冬に区分されている・・・・
しかし水仙にも種類が多く11月頃から咲き始めるのもあるようだ。





川を見ると渡り鳥が・・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は冬至!!!

2014年12月23日 | 日記
二十四節季の一つで、地球の北半球では太陽が
最も低く、夜が最も長くなる日です・・・・・
この日に、柚子湯に入りカボチャを食べると、風邪をひかないと
云われている。



昨晩は夕ご飯の前に一杯の焼酎を・・・・・
いつもはレモンを入れて飲むが、この日ばかりは柚子を入れて飲む!!!
柚子は近所の方から庭で採れた柚子をいっぱいいただいた~~~
飲んでいるうちにカボチャの煮付けがでてきた・・・
カボチャはあまり好物ではないので、普段は食べない。
昨晩は小さめのカボチャを一口で~~~





と云うことで、飲んで食べた後は風呂ですねぇ~
風呂には柚子が入っていました・・・・・・・・
五月はしょうぶ湯ですが、冬至は柚子湯です~~~
なんだかポッカポッカになった気分です!!!






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走の山王坂

2014年12月22日 | 坂道
相模川沿いの山王坂を散策した・・・・・
朝は寒くて冷え込んだが、日中は気温も上昇して坂道を歩くのにちょうどいい感じ~


山王坂は相模川沿いの平らな道路からこの標柱が設置されているところから上り坂になる・・・
車で通行するときには、それほど坂道の勾配を感じていなかったが、
歩いて見ると結構な急坂であることがわかる~~~

標柱のあるところの左側は、崖になっていて下を見るとゆったりとした相模川の水面が青く光っている!!!







更に上って行くと右側に墓地が見えてくる~~  宗祐寺である。





宗祐寺の墓地を過ぎると坂の上に到達する~
平地になる直前には「徳本念仏塔」がある。市内はもとより全国各地にある「徳本念仏塔」です・・・
天気が良い時はこの周辺を一周すると、運動不足解消に丁度いい~~~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする