NAET治療ってのは、良いエネルギーを身体の中に連絡網のようにまわし、馴染ませる治療ということは患者様にもおなじみになってきました。
そして体内の老廃物を体外に出しやすくするという大切な役割もあるですな。
そんで4月の記事「コンビニ禁止」(今回トラックバックしている)を書いたときもそれを実感していました。
アノ時点で-4.5キロ減量。ただ弁当もちにして、普通に仕事しているだけ。
それによって何が起こっていたかというとですね、「お腹すいたー、何か食べたいよう」が激減します。最初は少し我慢していたところもあるのですが、当時花粉飛散の真っ最中でぜん息対策にマスクを毎日していました。
そうすると、なんとなく食欲が抑えられることに気づいたのでマスクを外さないようにしていたこともありました。
ただし、代理治療もしますので、低血糖になってはいけません。適度に補充しますが、なるべくバナナをもらって食べるようにしてました。お菓子だと気持ち悪くなっちゃうこともあったんで。
だから特に苦労したことも無く、気づけば6月の時点でさらに-5キロ。
つまり、体重が減り始めた3月から計算して、3ヶ月で-9.5キロ…となりました。
NAET治療はその間ずっと、時間が空いたときや火曜日の午後等に受けていました。
うーむ。おそらくNAET治療を続けていることが一番効果あったのかなと思います。
でも、ただ治療を受けているのでは、何も体重は減らなかったでしょう。
まず、自分の生活習慣の中で何がいけないかを知ること(自分の場合は添加物だが、他の人はそうとは限りませんよ
)
いけないものが分かったならば、それを排除するために力いっぱい努力すること(自分の場合、外食や売っている弁当をいっさいやめる、料理するときも解毒しやすいように天然の塩を中心とした味付けにする)
身体の声が訴えていることを敏感に察知すること(質素な食事でも満足する、脂っこい料理が食べたいと思っても、身体は食べたいと言っているかどうか、よく考える)
NAET治療を受けたら、体外に老廃物を排出するイメージをしながらゲートマッサージをよくする
これをしているだけで、まずは身体が楽になると思います。
とりあえず体重減らしたい人はやってみましょう~♪
私は、理想体重まであと-4.5キロを目標とします…。いけるかな…。
そして体内の老廃物を体外に出しやすくするという大切な役割もあるですな。
そんで4月の記事「コンビニ禁止」(今回トラックバックしている)を書いたときもそれを実感していました。
アノ時点で-4.5キロ減量。ただ弁当もちにして、普通に仕事しているだけ。
それによって何が起こっていたかというとですね、「お腹すいたー、何か食べたいよう」が激減します。最初は少し我慢していたところもあるのですが、当時花粉飛散の真っ最中でぜん息対策にマスクを毎日していました。
そうすると、なんとなく食欲が抑えられることに気づいたのでマスクを外さないようにしていたこともありました。
ただし、代理治療もしますので、低血糖になってはいけません。適度に補充しますが、なるべくバナナをもらって食べるようにしてました。お菓子だと気持ち悪くなっちゃうこともあったんで。
だから特に苦労したことも無く、気づけば6月の時点でさらに-5キロ。
つまり、体重が減り始めた3月から計算して、3ヶ月で-9.5キロ…となりました。
NAET治療はその間ずっと、時間が空いたときや火曜日の午後等に受けていました。
うーむ。おそらくNAET治療を続けていることが一番効果あったのかなと思います。
でも、ただ治療を受けているのでは、何も体重は減らなかったでしょう。

これをしているだけで、まずは身体が楽になると思います。
とりあえず体重減らしたい人はやってみましょう~♪
私は、理想体重まであと-4.5キロを目標とします…。いけるかな…。