RAKUDA通信 海外&国内 添乗員の最新旅情報! 

こだわりの旅で世界の国々へご案内!㈱キャラバントラベルのスタッフによるブログ。コメント、ご質問歓迎!

お問合せ!!

2007年02月27日 18時43分09秒 | 添乗報告
皆様、新しいパンフレットはお手元に届きましたでしょうか?
今日は嬉しいことにお客様からかなりのお問合せがありました。本当に有難うございます。
本日お問合せいただいたNo1のツアーは、7/6発 青いケシの花咲く峠と四姑娘山の旅 7日間です。豊富な高山植物を満喫していただけるコースです。
他にも4/21発 華麗なる老上海と新水郷の街・烏鎮の旅。こちらのコースでは、数々の映画のロケ地として注目されている上海版映画村「上海影視楽園」や今春初公開となる水郷烏鎮「烏鎮西柵景区」へご案内します。
5月には雲南省のシャングリラと梅里雪山の旅、7月には花の五台山4連泊の旅など、大阪から発着していただけるツアーがたくさんあります。
ぜひぜひこの機会に今一度お手元のパンフレットをご覧いただきご検討いただければ幸いです。お問合せ・お申込、心よりお待ちいたしております。

大阪支店 山口

菜の花

2007年02月27日 18時07分45秒 | 添乗報告
先程、雲南省の添乗より戻りました。
元陽の棚田は世界一と言われるだけあってその規模に驚きました。
例年に比べ水が少ないとのことですが、棚田に張られた水に光が差し、一層美しさを増していました。
また、羅平の菜の花一面に咲き、黄色の世界はもう言葉では現せないほどでした。
今回はこれらの絶景に加え、雲南省の田舎の街並みや市場も垣間見れ、充実した旅となりました。
これからもこういった場所をご提供しますので、是非パンフレットやホームページをご覧下さい! 小山

私達と一緒に働きませんか キャラバンは正社員を随時募集しています

2007年02月27日 11時32分15秒 | 添乗報告
東京本社の本田です。今年の目標はズバリ昨年の1.5倍(150%)です。これは通常目標として掲げるのはかなり勇気がいる数字ですが、決して不可能な数字ではなく、とてもやり甲斐のある目標だと思います。最近読んだ本に「サーモスタット」の話がありました。エアコン等に付いている、設定した温度になるとそれ以上温度が上がらないというアレです。その本によると、目標を高く設定しておかないと前半いくら調子が良くても、安心して気が抜けてしまい、終ってみたら結局トントン、或いはマイナスだったということが多いそうです。1.5倍を達成することは容易なことではありませんが、いい企画を作り、いいサービスを提供し、そして何よりも社員一人一人が挑戦心と充実感、社内の一体感が持てるような雰囲気を作らなければいけないと思っています。さて、前置きが長くなりましたが、キャラバンではスタッフを随時募集しています。と言っても、人手不足で誰でも採用するという意味ではなく、私達が一緒に働きたくなるような素晴らしい方がいれば、一年中門戸を開けているという意味です。キャラバンでの仕事は正直きついです。「やり甲斐=大変」です。旅慣れたお客様に満足していただけるような旅を提供するには、物凄いエネルギーが必要になります。しかし、そのような大変さの中に喜びがあり、充実感があり、満足感があります。恐らく、この仕事に就いていなければ一生行くチャンスも無いであろう場所へお客様を案内し、その為に必要な勉強もしなければなりません。自分と年代の違うお客様と接することで、色々なことを学び経験もします。何年か仕事をしていると、普段は忙しくて気づかなくても、ふとした時に「キャラバンで旅行の仕事やって良かったなあ」と思う瞬間があります。旅が好きな方、キャラバンと共に成長したい方、私達と一緒に働きませんか?興味がある方はこちらへhttp://www.caravan-travel.co.jp/recruit/recruit.html