こんばんは、キャラバントラベルのオウです。
今日は旧暦正月の十五日であり、中国で元宵節という祝日です。
通常、春節のお祝い祭りは本日を迎えて終了するので、
今の流行語で言うなら、今夜は「クライマックス」という感じになるかな。
元宵節の日に、中国の一般市民はみんな自宅の前に灯籠を飾り、
元宵という食べ物を食たべる習慣があります。
これは元宵です。
いろんな餡の 入ったもち粉で作った皮のお団子のようなものです。
餡の方は甘いのが殆どですので、スープに入れて、または揚げて食べるのが普通です。
満月のように丸く、銀元(昔のお金)のように白い湯円には、団らんの意味があり、幸福の象徴でもあります。
これを食べたら、正月祭りが終わり、また新しい一年の仕事が始まります。
では、今日はこれで、
またね~
いつもご覧いただきありがとうございます!ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい
新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへ是非お立ち寄り下さい。