新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
この冬は暖冬か!?と思っていましたが、やはり冬は冬ですね。東京周辺で暮らしているのに、この程度の気温で寒いなんていうなと言われそうですが、寒さのピークはあと1、2カ月でしょうか。この間、できれば寒い日本を脱出して温暖な所へ行きたくなりますね。
温暖を通り越して暑い場所への旅はいかがでしょうか?
ここ数年、この季節になるとカンボジアの旅に出掛けていたのですが、最近はローテーションの関係で添乗の機会がありません。
カンボジアは一年中暑い国ですが、その中でも1月、2月は一年の中で最も涼しく旅行に適しているといわれています。
それでも昼間は30℃越えになる日もあり、遺跡見学をしていると汗がしたたり落ちてきます。日本の寒さが懐かしく思えたりして、、、。旅から戻るとカンボジアの暑さが懐かしく思えるから面白いですよね。
以前の旅の写真を少しご紹介しましょう。
世界遺産アンコール遺跡群で最も有名なアンコールワットで日の出を待つ人々

池には可愛らしい睡蓮の花が咲いています。

そして、、、感動の日の出

少し歩いて位置を調整して撮ると、こんな写真も撮れたりします。

アンコールワットは外から見た建物も素晴らしいですが、回廊に施されたレリーフの数々が素晴らしいですよね。
その回廊を見学中、ガイド氏が窓の柱を見ながら面白ことを言っていました。

ちょうど夕暮れ時の陽が差込み、柱のデザインによって影ができます。

皆さ~ん、こんなところにアンコールワットがありますよ~
えっ?
あ~あ、そういうことか!
写真を回転させてみると

さらにアップにしてみると

確かに、見えますね!笑笑
皆様もぜひ見学途中に、そんなところも見てみてくださいね。
キャラバントラベルでは、2月13日から7日間のツアーが出発する予定です。もしご興味がありましたら、ぜひお問合せください。
ツアーの詳細はコチラです。
ブログを見た!と言っていただければ嬉しいサービスがある....かも
それでは、本日はここまで
人気ブログランキング
本年もよろしくお願い申し上げます。
この冬は暖冬か!?と思っていましたが、やはり冬は冬ですね。東京周辺で暮らしているのに、この程度の気温で寒いなんていうなと言われそうですが、寒さのピークはあと1、2カ月でしょうか。この間、できれば寒い日本を脱出して温暖な所へ行きたくなりますね。
温暖を通り越して暑い場所への旅はいかがでしょうか?
ここ数年、この季節になるとカンボジアの旅に出掛けていたのですが、最近はローテーションの関係で添乗の機会がありません。
カンボジアは一年中暑い国ですが、その中でも1月、2月は一年の中で最も涼しく旅行に適しているといわれています。
それでも昼間は30℃越えになる日もあり、遺跡見学をしていると汗がしたたり落ちてきます。日本の寒さが懐かしく思えたりして、、、。旅から戻るとカンボジアの暑さが懐かしく思えるから面白いですよね。
以前の旅の写真を少しご紹介しましょう。
世界遺産アンコール遺跡群で最も有名なアンコールワットで日の出を待つ人々

池には可愛らしい睡蓮の花が咲いています。

そして、、、感動の日の出

少し歩いて位置を調整して撮ると、こんな写真も撮れたりします。

アンコールワットは外から見た建物も素晴らしいですが、回廊に施されたレリーフの数々が素晴らしいですよね。
その回廊を見学中、ガイド氏が窓の柱を見ながら面白ことを言っていました。

ちょうど夕暮れ時の陽が差込み、柱のデザインによって影ができます。

皆さ~ん、こんなところにアンコールワットがありますよ~
えっ?
あ~あ、そういうことか!
写真を回転させてみると

さらにアップにしてみると

確かに、見えますね!笑笑
皆様もぜひ見学途中に、そんなところも見てみてくださいね。
キャラバントラベルでは、2月13日から7日間のツアーが出発する予定です。もしご興味がありましたら、ぜひお問合せください。
ツアーの詳細はコチラです。
ブログを見た!と言っていただければ嬉しいサービスがある....かも
それでは、本日はここまで

ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます