RAKUDA通信 海外&国内 添乗員の最新旅情報! 

こだわりの旅で世界の国々へご案内!㈱キャラバントラベルのスタッフによるブログ。コメント、ご質問歓迎!

東トルコの添乗へ行って来ました その2

2018年06月12日 20時35分31秒 | 添乗報告

 昨日に続き、東トルコの旅の様子をお伝えしたいと思います。

初日の夜、成田からイスタンブールへ移動。その後、国内線にて世界的に有名な杏の産地・マラテヤへ移動しました。

マラテヤからはバス移動で、まずネムルート山方面へ移動しました。東部アナトリア高原の雄大な景色が広がります。

約2時間半でネムルート山方面へ到着しました。道路の舗装状態がいいので、快適なバス移動でした。

 かつてこの辺りに栄えたコンマゲネ王家の墓標が立つ「カラクシュ」を見学しました。

 

かなり風化していますが、もともとはライオンの顔をしていたそうです。

ローマ時代に建築された「ジェンデレ橋」。修復はされていますが、約2800年前のものです。

 橋の上から下を流れる川を眺めます。水が透き通って綺麗でした。

 そして、いよいよ世界遺産「ネムルート山」の麓へ到着。ビジターセンターでトイレを済ませ、小型バスに乗り換えます。

 山の中腹で小型バスを降り、あとは山頂まで徒歩です。さぁ、山の上にはどんな光景が広がっているのでしょう。

続きはまた次回に。

山根

 

 

人気ブログランキング


 

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿