
フランスの旅、今日は列車に乗ってみました。フランス国鉄が運行する高速鉄道のTGVに乗車。
名称の「TGV」は高速列車を意味するフランス語「Train à Grande Vitesse」にちなむ(trainは列車、grandeは大きい、vitesseは速度を意味する)。
行き先はフランス西部、ブルターニュ地方の中心都市・レンヌです。パリからは約2時間で
レンヌへ到着です。乗り心地も良く、シートのスペースも日本より広く快適でした。
パリのモンパルナス駅入口にて、宿泊したプルマンホテルの外観を撮影しました。
駅までは徒歩5分の距離で、とても便利でした。


モンパルナス駅構内の様子です。朝の9時前ということで、人で混雑していました。
スーツケースを持っている人も多く、列車で隣国へ旅行に行くのでしょうね。
TGVは隣国のベルギー、スイス、ドイツへも乗り入れていますので、景色を眺めながら列車の
旅もいいでしょうね。

構内にいくつかある売店の一つです。サンドイッチやパン、飲み物が並べられています。
おいしそうですね。さすがフランス、サンドイッチもフランスパンが主流です。

時間があったので、ホームに停車中の列車見学もしました。ドイツもそうでしたが、駅には
日本のような改札はありませんので、誰でも自由にホームへ入れます。


出発の20分前になると、モニターに何番ホームから出発するかお知らせが出ます。
今日乗車するのはTGV8013 09:05発のレンヌ行き。まだでてないですね。

では、TGVに乗車します。定刻の出発で安心しました。

パリを離れると一変してのどかな風景へ。広大な小麦畑や、かわいらしい民家。


その後、レンヌへも時間通り到着しました。僅か2時間でしたが、快適で車窓からの眺めも良く、またチャンスがあれば乗ってみたいと思いました。
山根でした。
名称の「TGV」は高速列車を意味するフランス語「Train à Grande Vitesse」にちなむ(trainは列車、grandeは大きい、vitesseは速度を意味する)。
行き先はフランス西部、ブルターニュ地方の中心都市・レンヌです。パリからは約2時間で
レンヌへ到着です。乗り心地も良く、シートのスペースも日本より広く快適でした。
パリのモンパルナス駅入口にて、宿泊したプルマンホテルの外観を撮影しました。
駅までは徒歩5分の距離で、とても便利でした。


モンパルナス駅構内の様子です。朝の9時前ということで、人で混雑していました。
スーツケースを持っている人も多く、列車で隣国へ旅行に行くのでしょうね。
TGVは隣国のベルギー、スイス、ドイツへも乗り入れていますので、景色を眺めながら列車の
旅もいいでしょうね。

構内にいくつかある売店の一つです。サンドイッチやパン、飲み物が並べられています。
おいしそうですね。さすがフランス、サンドイッチもフランスパンが主流です。

時間があったので、ホームに停車中の列車見学もしました。ドイツもそうでしたが、駅には
日本のような改札はありませんので、誰でも自由にホームへ入れます。


出発の20分前になると、モニターに何番ホームから出発するかお知らせが出ます。
今日乗車するのはTGV8013 09:05発のレンヌ行き。まだでてないですね。

では、TGVに乗車します。定刻の出発で安心しました。

パリを離れると一変してのどかな風景へ。広大な小麦畑や、かわいらしい民家。


その後、レンヌへも時間通り到着しました。僅か2時間でしたが、快適で車窓からの眺めも良く、またチャンスがあれば乗ってみたいと思いました。
山根でした。
いつもご覧いただきありがとうございます!ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい
新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへ是非お立ち寄り下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます