こんばんは。
キャラバントラベルの佐々木MRです。
都内は朝晩涼しく、
日中は暖かい日が続いて、過ごしやすい今日この頃
皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回はキャラバンが観光振興センターを務める
河北省の旅をご紹介します。
明・清代の古い村が生まれ変わった
水郷と長城が同居する「古北水鎮」
司馬台長城の麓にあった古い村をきれいに再現したテーマパークのようですが、
夜はライトアップされていて夜景がとてもきれいです。
清代皇帝専用の狩場だった「木蘭囲場」
夏は青々とした絨毯のような草原とお花が楽しみです。
このほかにも皆様にご覧いただきたいのが世界遺産である「承徳避暑山荘」。
清の時代、康熙帝はここに避暑山荘を造り、
かつて首都であった瀋陽へ往き来する際に立ち寄ったとされます。
夏にはこの場所で政務を行いました。
また、羽田発着で2連泊が2回とゆとりの日程です。
7/8発はまだ若干の空席がございますので、
皆様この機会に是非ご参加ください。
明日はフランスから戻ったばかりの山根が登場です!
さてどんな旅になったのでしょうか!?
お楽しみに!
いつもご覧いただきありがとうございます!ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい
新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへ是非お立ち寄り下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます