
1日1回の1クリックお願いいたします。


北海道の道東遠軽町で「花の国日本運動推進大会INオホーツク」を開催します。
開催日時 平成20年9月11日(木)12日(金)
推進大会 9月11日(木)14:00~17:00(参加費無料)
開催場所 北海道紋別郡遠軽町 遠軽町福祉センター
■基調講演 進士五十八さん
「花のくに・日本で地域共生をすすめよう!
都市・農村の観光連携・対流・推進方策」
■分科会
[第一分科会] 花観光と異業種交流
●コーディネーター 篠崎宏さん
㈱ツーリズムマーケティング研究所主任研究員
●事例発表 飯塚克身さん
国営武蔵丘陵森林公園都市緑化植物園園長
[第2分科会] 「庭園の島」北海道をめざして
●コーディネーター 笠康三郎さん(有)緑花計画代表
●事例発表 内倉眞裕美さんGIHプロジェクトマネージャー、
ブレインズ代表
[第3分科会] 花のまちづくりと住民参加
●コーディネーター 三島敬子さん
NPO北海道花ネット理事
●事例発表 宇野龍さん 遠軽町フラワーマスター連絡協議会会長
情報交換会:9月11日(木)18:00~20:00(参加費3000円)
開催場所 ホテルサンシャイン
さよなら昼食会 9月12日(金)11:30~13:00(参加費2000円)
開催場所 太陽の丘えんがる公園
主催 フラワーツーリズム推進協議会
共済 北海道、遠軽町、(社)北海道観光振興機構、オホーツク圏観光連盟
遠軽町観光協会、(社)日本観光協会
協力 NPOガーデンアイランド北海道
後援予定 国土交通省、農林水産省
■遠軽は遠いですが、札幌から4時間弱でしょうか、私も第2分科会で事例発表します。時間と元気のある方是非いらしてください。
内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.rakuten.ne.jp/gold/carrote/