内倉真裕美の晴耕雨読

恵み野は「花の街」と言われています。HP「内倉真裕美のガーデニングダイアリー」もご覧下さい。

倉本聡さまの「風のガーデン」現場から

2008年09月25日 08時28分07秒 | ガーデンアイランド北海道GIH
10月9日から倉本聡原作、脚本の「風のガーデン」がスタートします。富良野が舞台の3作目ですが、舞台の富良野で2年前からガーデンを作っているのが旭川「上野ファーム」の上野砂由紀さん。若きガーデンガーデナーはこの度「ビズ」の特集で「シンデレラ、ガーデンデザイナー」として倉本聡氏と対談をしています。
砂由紀さんとは8年前ブレインズの「オープンガーデンオブ北海道」に掲載して頂いてからのお付き合いで、お母様の影響を受けて彼女がイギリスに渡りインターンシップでイギリスのガーデンと触れ合い旭川に帰ってからモクモクとガーデンを作り上げたのです。今ではすっかり全国区になった上野ファームです。

背中の帽子姿の男性が倉本聡氏です。

このたびは最終の撮影だったそうで、室内の収録風景。中には緒方健さん、草笛みつ子さんが撮影中。


上野ファームを紹介。
こちらは、石積みの塀ですがお母様と2人であっと云う間に積み上げたもの。砂由紀さんもお母さんも小柄ながら、働き者です。
ガーデン作りは「スポーツ」をしている感覚と話しています。
確かにそんな感じですよね。


椅子から眺めるガーデンも素敵です。

1日1回の1クリックお願いいたします。
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
こちらも1日1回の1クリックお願いいたします。

内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.rakuten.ne.jp/gold/carrote/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする