内倉真裕美の晴耕雨読

恵み野は「花の街」と言われています。HP「内倉真裕美のガーデニングダイアリー」もご覧下さい。

光る雪景色

2011年02月20日 08時56分57秒 | 日々の出来事
雪が降った後の晴天の日は気持ちが良いですね。

マスターも沖縄の小旅行から帰ってきて、「きゃろっと」もようやく・・・と言うより
私が「ホッ」とした日々に戻りました。

金曜日は母の病院の日で、いつものように実家に送り届けて来ました。

家に入って「帰ってきたよ~~」と大きな声で言っても、ああそうだ・・・
じいちゃんは天国に行っちゃったんだ。。。

お仏壇に御挨拶してから、母とお話。

子ども時代を過ごした、満州の話を沢山聞きました。
母の一番良かった頃は、やはり子どもの頃の思い出のようです。

家族思いの祖父は休みになると、6人の子どもたちを連れだって
お食事や花見にしょっちゅう行ったそうです。

ホウテンとかシンギシュウとか色々な地名が出るけれど、どのあたりかサッパリ解りません。
さあ、今度行くときは世界地図を持って出かけましょう。





それにしても、我が娘。1年にしてこんなに逞しくなるんですね。
コウモリも棒で叩きのめし、タクシーの運転手には抗議して約束違反のお金をぶん取る。
「いいぞ!いいぞ!」と弱気な母は手を叩いて喜んでいます。

そんな娘のブログはこちらから
■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ新米先生、奮闘中!)
http://smile-sayan.jugem.jp/

今日、青年海外協力隊から帰宅した2人の報告会があると、案内を頂きました。
イエメンとウガンダ報告だそうです。
会場も恵庭。

それで、今日はそこに顔を出してみます。




いつも応援ありがとうございます。ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ blogram投票ボタン



内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/

珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする