今年は毎日寒いですね。
1月もあっという間に12日。
休みは早いな~。
ってことで休日のほんの一コマ
元旦は恒例の実家の由仁で集まり、孫たちはお年玉の嵐に喜びいっぱい。
「なにこれって?変な袋もらったけど??」
1歳の鼓唱(ことな)は何が起きたのかまだ分からない様子。
お姉さま方も、嬉しいけれどまだ!!??でしょうか。
再従兄弟のおおちゃんは、
「どれだけ集まったかな~」と広げてますが???
子供のころはお年玉が楽しみでしたね~。
親になると、お年玉が恐怖になって(笑)
ババになると、これまた楽しみ・・・
でも孫たち世代が多くなって、年齢が高くなるとこれまた恐ろしいことになるのかな・・・
こうして恒例になった親戚の宴は年々人数を増し、愉しい話題は尽きません。
孫たちは大ハッスル。大はしゃぎのちびっこたちを見ていると目が回りそうです。
9日は兄の手料理を御馳走になることを約束して帰宅。
その兄の手料理が驚きの美味しさだったのです。
別ページでブログアップいたします。
2日は初詣とレラに行ってショッピング。
みんなが健康でありますように。家内安全、商売繁盛。
ついでにあれも、ついでにこれも・・・な~あんて、あまり願い事が多すぎると神様に怒られるかな
レラは外を歩くから寒さが身に沁みます。
ちょっと買い物に行く方角を間違えたかな、と云いながら目的のお買い物も出来て
雪が舞う中スピードで帰宅してきました。
今年も家族で過ごす良いお正月でした。
いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。
■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html