内倉真裕美の晴耕雨読

恵み野は「花の街」と言われています。HP「内倉真裕美のガーデニングダイアリー」もご覧下さい。

「Space土chant」ライブの紹介

2013年01月19日 12時49分18秒 | イベント・フォーラム
私の長男であるヤーマンシンゴのライブのご案内です。

Space土chantのライブは
木村優斗さんとヤーマンシンゴのユニットで結成

■1月21日18:00~ スタート19:00~
恵庭市島松にあるグレコさんで行われます。

1月21日(月) open18:00 start19:00
恵庭市島松寿町1丁目28-10
GRECO coffee&friends
0123-25-6224
¥1500(1drink付)


親ばかですみませんが、良い曲です。
人間、何事も一つのことをまっしぐらで取り組んでいれば感動を与えてくれるものです。

ちょっと長男を紹介します。
現在35歳?(曖昧ですみません)

あの子は子供のころから車に乗ると歌を歌い続ける子でした。
一昨年亡くなった私の父はそんな息子を見て、目を細めて言いました。
「新五は歌ばっかり歌っているから大きくなったら歌手になるのかな~」

恵み野小学校5年、6年の時、当時、新卒教員だった吉弘文人先生が担任となりました。

先生はいつも子供たちの前で自作の歌を歌ってくれました。
川や森の大切さや自然の大切さから
大切な生き方まで教えてくれたように思います。

息子は「北の国から」の五郎さんの生き方に影響を受けているのでしょうか
今現在、和寒町で五郎さんを地に行くような生活をしています。

水は湧水を使って、ストーブは裏山の木を伐り薪として
トイレはポットントイレ
明かりは裸電球1つ。

とってもエコな生活は
古い家をペンキを塗ったり、壁を張ったりしながらの生活で
貧しくも暖かな家庭です。

家族は妻と子供二人。
今年の4月には3人目も誕生予定。

スタジオは納屋を改造。
歌はそこで生まれるのでしょうか・・・
そんな彼の作る歌詞には子供のころの原風景が見えます。

世界で活躍した優斗さんの曲には世界観があります。

2人で歌う曲を聞くと、アフリカの草原でブァッファローが走るイメージが沸いたり
リズミカルにアレンジされた軽快な民謡があったり
とにかく、どの曲も素敵な曲ばかり。

沢山の方々に聞いてもらいたいな~と思います。
どうぞ、足を運んでください。
感動間違いなし

やっぱ、親バカですかね~~。

19日長沼で予定されていたライブは大雪の為中止になりました。


■グレコを含むライブの日程は次の通りです。


1月20日(日) open19:00 start19:30
札幌市中央区南6条東1丁目2
PROVO
011-221-4821
¥1500

1月21日(月) open18:00 start19:00
恵庭市島松寿町1丁目28-10
GRECO coffee&friends
0123-25-6224
¥1500(1drink付)

1月22日(火) カムイノミ16:30 start17:30
札幌市中央区大通西13丁目
札幌資料館(イベント、資料館をARTする。)
0123-25-6224
前売り¥1500(1月22日、1月26日~27日、2月2日~3日、出演者多数、共通チケット)
当日¥2000

1月25日(金) 22:00~
倶知安町山田190-9
MINA MINA
0136-23-3437
投げ銭ライブ

1月26日(土) 19:30~
長万部町元町79-1
シャマンの里
01377-2-2157
投げ銭ライブ

1月27日(日) start17:00
虻田郡豊浦町幸町87-9
豊浦町地域センターとわに1F
0142-83-0182
投げ銭ライブ

1月29日(火)
苫小牧市 新中野町2丁目7-19
bar old
090-1643-2534
¥1500





いつも応援ありがとうございます。
皆様のポチッポチッポチッが励みになります。
ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

blogram投票ボタン


珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。


■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/


■3.11ガーデンチャリティコーヒーセットきゃろっと+ビズ(300円がガーデンチャリティに役立てられます)
http://www.coffeecarrot.com/bises-set.html



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする