おたまじまゃくしがいっぱい!ちいさいのは2ミリほどから、3センチほどまで。驚いてあわてて動くので、どこにいるのかがわかってしまいます。
絶滅危惧種のげんごろうやえびに似た虫など、いろいろいます。稲は、この生き物たちの息づかいをききながら、うごめきを感じながら育つんです。
田植えから5日目、水が浅いところには、もう稗がスーッと伸びていました。
一度、除草剤を撒けばよいのにとよく言われました。でもこの一回が、田んぼの環境をすっかり変えてしまいます。
もう今は、稗がいっぱいでもあろうが何も言われなくなりました。
補植をしました。機械で田植えしたあと、苗が入っていないところに手で植えていきました。
絶滅危惧種のげんごろうやえびに似た虫など、いろいろいます。稲は、この生き物たちの息づかいをききながら、うごめきを感じながら育つんです。
田植えから5日目、水が浅いところには、もう稗がスーッと伸びていました。
一度、除草剤を撒けばよいのにとよく言われました。でもこの一回が、田んぼの環境をすっかり変えてしまいます。
もう今は、稗がいっぱいでもあろうが何も言われなくなりました。
補植をしました。機械で田植えしたあと、苗が入っていないところに手で植えていきました。