町の農林振興課で推奨している品種を蒔きました。
来年4~5月に収穫できます。同じ時期の品種は、以前から使っていたのがありますが、お薦めなので試してみます。
試すというわりには、我が家にしては多めの育苗皿12枚。売り先もついでに探して下さるとなおありがたいのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1c/ca3dd4904bf8ec9726df12c26e3e925e.jpg)
コーティングされていて蒔きやすくなっています。
マルチ蒔き人参や白ネギでは、コーティング種を使っていましたが、キャベツでは初めて。レタスもあります。値段は少々高くなりますが、効率的なので今後は使うべきか。
今日の野菜セット
・人参
・小松菜
・白ネギ
・ほうれん草
・かぶ
・しょうが
・大根
小松菜は2度目の種まきぶんです。まだ小さめで、虫食いもすくないです。
前回の虫食いだらけの小松菜をダメ元で直売所に出していたら、2束だけ売れていました。今日配達で行ったお客さまが、買って下さったそうです。温かくてありがたくて…
こんなに優しい気持ちに支えられてきました、ずっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/14/a7829932659d19a60bdbf140aa5e15c9.jpg)
JASの大根が成長して、間引きをしなくてはなりません。他にも手入れを待っている野菜たちが…
出荷が増えてきて、だんだん手が回らなくなってきました。焦る~
来年4~5月に収穫できます。同じ時期の品種は、以前から使っていたのがありますが、お薦めなので試してみます。
試すというわりには、我が家にしては多めの育苗皿12枚。売り先もついでに探して下さるとなおありがたいのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1c/ca3dd4904bf8ec9726df12c26e3e925e.jpg)
コーティングされていて蒔きやすくなっています。
マルチ蒔き人参や白ネギでは、コーティング種を使っていましたが、キャベツでは初めて。レタスもあります。値段は少々高くなりますが、効率的なので今後は使うべきか。
今日の野菜セット
・人参
・小松菜
・白ネギ
・ほうれん草
・かぶ
・しょうが
・大根
小松菜は2度目の種まきぶんです。まだ小さめで、虫食いもすくないです。
前回の虫食いだらけの小松菜をダメ元で直売所に出していたら、2束だけ売れていました。今日配達で行ったお客さまが、買って下さったそうです。温かくてありがたくて…
こんなに優しい気持ちに支えられてきました、ずっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/14/a7829932659d19a60bdbf140aa5e15c9.jpg)
JASの大根が成長して、間引きをしなくてはなりません。他にも手入れを待っている野菜たちが…
出荷が増えてきて、だんだん手が回らなくなってきました。焦る~