![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/45/a28234ff22a0a6b9f9e7d6c4de63b0c4.jpg)
<2008年5月11日の日記より>
マルゴー![猫](https://img.mixi.jp/img/emoji/44.gif)
は6日に退院してきてから、調子は良さそうでちょっと安心はしていたが、ひとつ大きな問題があった。
それは、療法食をあまり食べてくれないのである
この療法食には結石や結晶を溶かしてphをコントロールする作用があるので、何としてもこれを食べてもらわなければならないのだが。
おっとり良い子のマルゴーは、ごはんの好き嫌いもなく、これまで大抵のごはんはちゃんと食べてくれていたが、こんなに断固として拒否したのは初めてである
そしてマルゴー vs CAT.の壮絶なバトルが続いた
いや、バトルと言っても、CAT.が一方的にマルゴーの下僕となり、お坊ちゃまのご機嫌を取りながら、手の平にごはんを乗せて、ちょっとずつでも召し上がって頂くというだけの話だが
なんとかこれで、1日の所要量の4分の3くらいをクリアーしていた。
そんなマルゴーだが、毎朝のお薬は大喜びでパックンチョ
実に変わった子である
そして今日は病院に再検査に行った。
今日もマルゴーはおとなしく診察され、結果は良好、結晶が消えていた
えらいぞ、マルゴー
ただ、やっぱりハンスト
の影響で体重が6.3kgに減少していた。
(う・・・羨ましいっ by CAT.)
やはりもっとしっかり食べて貰わなければいけないので(だってぼく、おっきいけど、おでぶじゃにゃいもん by![猫](https://img.mixi.jp/img/emoji/44.gif)
)、同じ作用のある別の療法食のサンプルを2種類貰って、一旦帰宅。
このサンプルで様子を見て、なるべく食べる方のごはんを後で病院に貰いに行くことになった。
家に帰り、マルゴー用のお皿を2つ出し、サンプルを開封していると、さっそく空腹のお坊ちゃまがお目目をまん丸にして突進してきた
そして早速、片方のごはんをパクパク食べ始めたのである。
試しにお皿の場所を入れ替えたり、両手の平にそれぞれを乗せて差し出しても、同じごはんを好んで食べている様子。
良かった~
ということで、今週はこの新しいごはんを食べて貰い、土曜日に再検査の予定。
写真はハンスト中、食欲増進の為に大いに運動させるの図。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/38/e701e522801412dc7559404e3ffe8291.jpg)
![猫](https://img.mixi.jp/img/emoji/44.gif)
![5](https://img.mixi.jp/img/emoji/170.gif)
それは、療法食をあまり食べてくれないのである
![げっそり](https://img.mixi.jp/img/emoji/246.gif)
この療法食には結石や結晶を溶かしてphをコントロールする作用があるので、何としてもこれを食べてもらわなければならないのだが。
おっとり良い子のマルゴーは、ごはんの好き嫌いもなく、これまで大抵のごはんはちゃんと食べてくれていたが、こんなに断固として拒否したのは初めてである
![泣き顔](https://img.mixi.jp/img/emoji/55.gif)
そしてマルゴー vs CAT.の壮絶なバトルが続いた
![衝撃](https://img.mixi.jp/img/emoji/77.gif)
いや、バトルと言っても、CAT.が一方的にマルゴーの下僕となり、お坊ちゃまのご機嫌を取りながら、手の平にごはんを乗せて、ちょっとずつでも召し上がって頂くというだけの話だが
![あせあせ](https://img.mixi.jp/img/emoji/206.gif)
なんとかこれで、1日の所要量の4分の3くらいをクリアーしていた。
そんなマルゴーだが、毎朝のお薬は大喜びでパックンチョ
![わーい(嬉しい顔)](https://img.mixi.jp/img/emoji/50.gif)
実に変わった子である
![あせあせ](https://img.mixi.jp/img/emoji/206.gif)
そして今日は病院に再検査に行った。
今日もマルゴーはおとなしく診察され、結果は良好、結晶が消えていた
![手(チョキ)](https://img.mixi.jp/img/emoji/41.gif)
えらいぞ、マルゴー
![目がハート](https://img.mixi.jp/img/emoji/61.gif)
ただ、やっぱりハンスト
![考えてる顔](https://img.mixi.jp/img/emoji/204.gif)
(う・・・羨ましいっ by CAT.)
やはりもっとしっかり食べて貰わなければいけないので(だってぼく、おっきいけど、おでぶじゃにゃいもん by
![猫](https://img.mixi.jp/img/emoji/44.gif)
![5](https://img.mixi.jp/img/emoji/170.gif)
このサンプルで様子を見て、なるべく食べる方のごはんを後で病院に貰いに行くことになった。
家に帰り、マルゴー用のお皿を2つ出し、サンプルを開封していると、さっそく空腹のお坊ちゃまがお目目をまん丸にして突進してきた
![あせあせ](https://img.mixi.jp/img/emoji/206.gif)
そして早速、片方のごはんをパクパク食べ始めたのである。
試しにお皿の場所を入れ替えたり、両手の平にそれぞれを乗せて差し出しても、同じごはんを好んで食べている様子。
良かった~
![目がハート](https://img.mixi.jp/img/emoji/61.gif)
ということで、今週はこの新しいごはんを食べて貰い、土曜日に再検査の予定。
写真はハンスト中、食欲増進の為に大いに運動させるの図。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/38/e701e522801412dc7559404e3ffe8291.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/73/034881e456a127de07ca9471765f5ae8.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます