『Chie's うぇぶ』-2

盛岡市在住のサッカー大好き じじぃです。
自分の好きな事を 紹介していこうと思います。

『いけ しゃあしゃあ。』

2014-01-31 | 1人言
先日 ある老人が 逝った。
グループ会社含めて 500億の負債を抱えての倒産した会社の独裁者である。
民事再生法を適用して 生き残っている 大嫌いな会社である。
人の作った会社を乗っ取ってしまった。
自分達が生き残る為に 社員を別会社に異動させ、ハンコを押させて 借金を作らせたり、下請けにも多大な借金を踏み倒したりした。
倒産したけど 市内の一等地に 会社を構えた。
何とも 思わないんだろうか?
恥ずかしくは ないんだろうか?
人として 最低な奴らだね。

新聞を見て 思った事が 『まさに いけしゃあしゃあ』って この事だって。
生まれて初めて使う言葉だけれど 的を獲ているって思う。

どうか 社員も含めて 前述の百田尚樹の『海賊とよばれた男』 を 読んでほしい。
何も感じないのは バカだ。


『海賊とよばれた男。』

2014-01-18 | 読んだ本
年末に 思い切ってハードカバー本 上下2冊買いました。
思い切って 良かったです。
又 良い本に出会えました。

これも又いつか 映画化されるのかなぁ。
みんなに 読んで欲しい本です。
社会人として、経営者として、社員として いろんな事を考えてほしいものです。

年明けで いきなり じじぃの一押し本でした。
さすが 本屋大賞2013の一位作品です。


『エウゼビオ。』

2014-01-16 | サッカーに独り言
サッカーダイジェストを買って来て 初めて知りました。
1月5日に エウゼビオが 死んだんだって。
今 日本のサッカーの話題は 本田ばかり。
セルジオ越後のコラムを読むと 日本のマスコミの馬鹿さ加減が良く解る。
確かに 移籍金など 話題にも上がらなかったね。
笑っちゃうね。
さて エウゼビオなんけど たぶん じじぃらの年齢のサッカーファンなら 良く解ったいるでしょう。
日本との親善試合での ゴールは 今でも忘れられません。
ゴールエリアのゴールライン、角度の全くないところから ディフェンスが来たんで、 チョップキックで キーパーの頭越しに 逆サイドネットに 軽くキック。
エウゼビオ、ポルトガル、ベンフィカ リスボン って 言葉が 完全にインプットされた瞬間でした。
現代は エースナンバーって 10番のようだけど 昔は9番だったんだよね。
エース=CF=ゴールハンター=9番 てな感じで。
ペレにしたって 10番の映像もあるけど じじぃは 9番のイメージしかない。
そして このエウゼビオも9番の代表格の1人です。
昔の映像 残ってないかなぁ。
とても 残念です。


『下町ロケット。』

2014-01-11 | 読んだ本
正月休み中に 読み終えました。
ずっと 読みたかった本でした。
直木賞作品だったし、池井戸 潤だからです。
なかなか 文庫本化されなかったので 寝正月には ちょうどいいかなぁって思い ハードカバーを買いました。
正月明けてから 文庫本が 並んでしました。
ちょっと ショックでしたね。

池井戸作品は だいぶ読みました。
去年は 流行語大賞にも なりました。
けど じじぃは ちょっと不満です。
それは 題名が 内容と合ってない様な気がするんです。
この『下町ロケット』の会社は 中小企業と言うけれど 従業員100名って 書いております。
確かに 大手ではない、けど おっきな中小企業だね。
じじぃのイメージが 貧弱なせいからかなぁ。
あと 半沢直樹シリーズだって『オレたちバブル入行組』『オレたち花のバブル組』って 題名なんだよね。
じじぃの読み終えたときの感想は 仕事出来るじゃんって感じでした。
バブル時代は とにかく出来が良くなくても 会社に入れたってイメージなんだよね。
バブル時代=遊び好き=仕事しない=仕事出来ない
じじいは テレビを見ていなかったけど 脚色が良くて 流行った感が あります。