『儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇。』 2017-04-27 | 読んだ本 ケント・ギルバートという人が こんなに 日本のことを よく知っていて 発言してくれています。 虎ノ門ニュースでも コメントのほとんどに 頷く事が出来ます。 この本も 一押しの一冊ですね。
『満州と岸 信介。』 2017-04-27 | 読んだ本 題名に とても興味があり 買ってみました。 満州って なんなのか?現首相のおじいちゃんは 何をしたのか? いろいろ 分からないことが多いのですが 本自体も 難しいというか、 状況を把握できないじじぃが おりました。 ただ 理想の地を作ろうとしたのは 確かな様です。
『遺跡の学び館。』 2017-04-27 | 歴じぃ 子供たちのための施設の様でした。 が、 じじぃは 興味深く見させてもらいました。 一万年くらい前から この盛岡に人が住むようになったようです。 古い物で 大新町遺跡、舘坂遺跡などが あったようです。 さらに 遮光性土器も飾られていました。 遮光性土器は 秋田の亀ヶ岡遺跡が有名ですが、 たぶん 横の繋がりがあったんだと想像できます。 凄いね、縄文人。
『完璧な母親。』 2017-04-27 | 読んだ本 ミステリー調だったんが 途中から その脅しは何だったのか? 分からないまま 普通に 終わっちゃった感じです。 何だか 読み終えて モヤモヤ感が溜まったようだ。