『Chie's うぇぶ』-2

盛岡市在住のサッカー大好き じじぃです。
自分の好きな事を 紹介していこうと思います。

『佐々木朗希。』

2022-04-11 | 1人言
夜 寝るまで この記録 知らなかったです。
デイゲームだったのにね。
こういうときに限って 新聞休刊日なんですね。
地方紙とは言え 菊池、大谷の報道はいつも大きいんだけど 明日の新聞は より大きな紙面を割くんでしょうね。
今 ネットでいろんな映像を見ました。
殆ど 野球は見ないじじぃですが どれを見ても 嬉しい映像でした。
素晴らしいです!
次も日曜日の登板なんですかねぇ?
サンデー朗希の誕生なんでしょうかねぇ?
何にしても 楽しみですね。
高校時代の決勝で投げさせなかった監督に感謝したいですね。
さらに 大事に育ててくれたロッテにも感謝です。
ロッテのキャッチャーって高卒のルーキーなはずだよね。
じじぃ、 ロッテという企業は大嫌いです。
が、野球の監督始めスタッフには大感謝です。
いつの日か 岩手県の沿岸で 朗希の投げる試合を企画してほしいね。


2類を5類に! 
マスクはもう 止めよう!
 元の生活に戻そう! 
テレビと左翼に 騙されるな!
ソーラーパネルは実害だらけだ!


『櫛引。』

2022-04-10 | グルージャ盛岡
櫛引選手は 今 群馬にいたんだね。
彼の最初のチーム 千刈FCの監督だった倉内君は じじぃの高校時代の一つ年下のFWでした。
倉内君の事は 以前 このブログでも 書きました。
櫛引選手を見るたびに 彼を思い出します。
若い時は 日本代表の一員として活躍してました。
昨日の試合も 大活躍でしたね。
倉内君も 天国で 喜んでいるんじゃないでしょうか?
グルージャ、残念ながら あと少しで勝ち点1を逃してしまいました。
勝、負、引き分けは ちょっとした事で 決まっちゃいますね。
それがスポーツであり、サッカーであります。
だから 余計に面白いのです。悔しいですけど!
大リーグやマスターズが 始まりました。
これからは毎日のように 大谷翔平の活躍が見れますし 松山英樹のプレイも楽しめます。
雪が溶けると たくさんの楽しみが 湧き出ていきます。
テレビに映るアメリカ人は 殆どマスクをしていない。
たぶん 日本の発表よりアメリカ人の方が陽性反応の人はずっと多いんでしょうね。
もう 普通の生活に戻っているようです。
普通のかぜと同じだと解ったくせに 商売の為に 第何波とか数字を出して 流行っているとか脅しているこの馬鹿なマスゴミのいる日本はどうなるんだろうか?
早く 目覚めなさい!


2類を5類に! 
マスクはもう 止めよう!
 元の生活に戻そう! 
テレビと左翼に 騙されるな!
ソーラーパネルは実害だらけだ!









『あきない世傳金と銀12。』

2022-04-03 | 読んだ本
毎回 読むたびに 終わらなければいいなぁって思っています。
が、終わりに近づいている感じは 常にします。 
今回の感想は 終わらなくて良かったなぁって思いましたね。




2類を5類に! 
マスクはもう 止めよう! 
マスクはもう 止めよう! 
元の生活に戻そう! 
テレビと左翼に 騙されるな!

『櫻山神社-2。』

2022-04-01 | 神社めぐり
何か変な違和感があったのですが 気付くのが今朝でした。
名前を間違っていました。
失礼! 
今日は 残りの写真です。




2類を5類に! 
マスクはもう 止めよう! 
マスクはもう 止めよう! 
元の生活に戻そう! 
テレビと左翼に 騙されるな!