
日本橋高島屋の池田学展「The Pen -凝縮の宇宙-」。
池田さんの学生時代の作品から、新作「誕生」まで、20年分の作品が並びます。
池田学さんの絵画は、今まで高橋コレクションやミヅマアートギャラリーなどでの、圧倒されるような大きな作品しか見たことがありませんでした。今回の展覧会では、それに至るまでの小さな作品群があり、そこからは超絶技巧的、だまし絵的、風刺的、絵巻的、ファンタジーアニメ的etc…といった魅力が分解されて伝わってきて、それから、それらの魅力が全て盛り込まれた大きな作品が見られて、とても面白い展示でした。


(3年がかりで製作された新作「誕生」のみ撮影も可能でした。)
展覧会の中には、池田学さんのこうした絵画以外の仕事も展示されていました。法廷画や挿絵の仕事もされてたというのは今回初めて知ったのですが、それでいてたくさんの絵画作品もあって…
作品は非常に細かいので「1日10cm四方程度しか進められない」とインタビューで答えていらして、どれだけ仕事してるんだろう…とその仕事量に気が遠くなりました…
作品は非常に細かいので「1日10cm四方程度しか進められない」とインタビューで答えていらして、どれだけ仕事してるんだろう…とその仕事量に気が遠くなりました…
なお、わたしが伺ったのは初日の平日でしたが、かなりの混雑でした^_^; 近づいて見たい作品ということもあり、観るのはなかなか大変…単眼鏡などを持っていくのがオススメです。
10月9日(月・祝)までです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます