表参道にある、まるでパリを思い起こせるカフェ、アニベルセルをご存知ですか?
いつもおしゃれな人でいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ca/faca39fba7ae90e645dda92ec250ef7b.jpg)
金曜日は横浜みなとみらいにある、アニベルセル結婚式場、そしてアニベルセルカフェに伺いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cf/ff80dbbc36fa19d4cea4ec803f456790.jpg)
お知り合いの方に連れて来て頂き、見学。そして紅茶の全ての種類を頂きました。
まずはアールグレイのアイスティーで喉を潤しました。
良い香り、きりりとしたハンサムな味わい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/41/57efe244c27987413f131906ecd98663.jpg)
ランチは手軽に日替わりを頂きました。
ウェディングで使う同じ素材で作るから、お味の方は最上級です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e7/fbb7e34033b8ee06113ec32c322e5b3b.jpg)
シェフにもお話しを伺うことが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9c/a319d9ddcc7b7804e0bf8e43a0a269d7.jpg)
オリジナルブレンドティーは数種類ありましたが、どれも甘い香りが特徴。
しっかり美味しく入っています。
さて、それではティーカップの置き方、ケーキ皿の位置はどうでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/67/4f880222114ae137bc9f37cb1cf2f433.jpg)
お茶とケーキの相性も重要ですね。
お茶に合わせてケーキをチョイスするのか、
ケーキに合わせてお茶を選ぶのか、
どちらにしても知っていれば、双方がさらに美味しくいただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/60/7baff1d3abe5cedd0787fceeacc5efc0.jpg)
例えば濃厚なチョコレートケーキには?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1d/011902a17503e9e4c40eb7078ab972f8.jpg)
例えばデリケートな洋梨のムースには?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c1/7431821b9b9384bd5e553a6b2be3c6fa.jpg)
そんなお話しをしていたらあっと言う間に5時間が経過していました。
一瞬たりとも沈黙を許すことなく、
私たちは現在の、そしてこれからの紅茶事情について熱く話し合いました。
私にとってそれが、どんなに幸せな時間だったか言うまでもありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/aa/199a9675de41158c34cd6701d9b79f3f.jpg)
あたりはすっかり暮れていて、
みなとみらいの灯りが綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/52/25930c72ae41c2c47c6387f4c0f02516.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ca/c912645036780a55d4d09bef36c71f02.jpg)
マネージャーの唐沢さん、始終笑顔で、素晴らしいサービスありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/92/e96b951b7c5edeb89eefdeb39eb23c8f.jpg)
秋にはこちらで、紅茶のセミナーを開催する予定です。