
新宿高島屋さん出店を3月11日に控え、
ご案内やオリジナルティーの袋詰めなど、たくさんの準備に追われています。
今回スリランカを訪ねた大きな目的は、
奇跡のお茶NewVithanakandeExSpに惚れこみ、直接農園を訪ねるためでした。

手に入れて来ました!
紅茶の世界で数々の受賞歴をもつ価値あるお茶で、
貴重な新芽だけを集めて作りました。
まさに奇跡のお茶なのです。

焦がしキャラメルのような甘い香り。
ビターなチョコレートを思わせる味わい。

ほら、茶柄が針状のままです。
ミルクティーにもこくがあって美味しいですよ!

由緒ある農園で全てのお茶をテイスティングさせていただきました。

マネージャーと。

工場の中を案内してくださり、
全ての工程を見せて下さいました。

お茶の清々しい香りに包まれます。

清潔でオートマティックな工場内。


日本から持っていった茶道具で、お抹茶を振るまいました。
文化の交流。

ニュービカサカンダ農園のエキストラスペシャルは、
11日から高島屋さんの催事売り場にて、
箱入りで発売します。
どうぞ、お味見をしにいらして下さいね!!